現在位置:
  1. トップページ >
  2. スポーツ・教育・文化 >
  3. 文化施設 >
  4. 三重県総合博物館 >
  5.  交流展示「伊勢志摩の真珠~3000の想いをのせて~」を開催します!
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 環境生活部  >
  3. 総合博物館
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成28年04月09日

交流展示「伊勢志摩の真珠~3000の想いをのせて~」を開催します!

 三重県総合博物館(MieMu)では、三重が誇る伊勢志摩の真珠の魅力を紹介する交流展示を、三重県真珠振興協議会と共催で開催します。

1 交流展示の概要
(1)期間:平成28年4月15日(金曜日)から5月8日(日曜日)まで
※期間中の休館日は4月18日(月曜日)、25日(月曜日)
(2)開催時間:午前9時から午後5時まで(土・日・祝日は午後7時まで)
(3)会場:三重県総合博物館(MieMu)2階交流展示室(津市一身田上津部田3060)
(4)観覧料:無料
(5)展示内容:日本の真珠養殖産業がどのように発展してきたか、写真や年表などで紹介するととも
に、アコヤ貝に核を入れるための手術用メスなどの加工道具や、真珠養殖用の漁具など
をはじめ、ティアラやネックレスなどの真珠製品を展示します。また、県立水産高校の
生徒のみなさんがつくった真珠のアクセサリーも展示する予定です。
(6)主催:三重県真珠振興協議会
共催:三重県総合博物館(MieMu)
後援:三重県、志摩市

2 関連イベント
はじめての真珠講座
(1)日時:平成28年4月30日(土曜日)及び平成28年5月1日(日曜日)
①午前11時から正午まで(受付は午前10時45分から)
②午後1時30分から午後2時30分まで(受付は午後1時15分から)
(2)定員:各回15名程度
(3)参加費:無料
(4)場所:三重総合博物館(MieMu)2階交流活動室(津市一身田上津部田3060)
(5)協賛:一般社団法人 日本真珠振興会
(6)講師:山本 和佳子(やまもと わかこ)氏
{覚田真珠株式会社 ブランドマネージャー、真珠のプロSA(シニアアドバイザー)}
(7)講座内容:良い真珠って? 美しい真珠って? 1時間の講座で、真珠の美しさの要素~どこを見れ
ばよいのか、何を基準に選べば良いのかまで、シンプルに理解することができる講座で
す。
(8)申込方法:往復はがきまたは一般社団法人 日本真珠振興会 真珠検定委員会のホームページより
お申し込みください。
・往復はがきの場合
宛名に「はじめての真珠講座」と明記し、往信面に、参加希望日と希望コース(午前又は午後)、参
加者全員の氏名、年齢、代表者の郵便番号、住所、氏名と当日連絡がとれる電話番号を記入し応募し
てください。
なお、応募者多数の場合は抽選となりますので予めご了承ください。
申込先:〒516-0037 三重県伊勢市岩渕1-3‐19 真珠会館内
三重県真珠振興協議会 「はじめての真珠講座」係
・ホームページから申込の場合
一般社団法人 日本真珠振興会 真珠検定 http://www.pearlexperts.net/
(電話: 070-5655-3396)
抽選結果等は、往復はがきの方には返信はがきで、ホームページからの方にはメールにてご連絡しま
す。定員に満たなかった場合、当日も受付いたします。
(9)申込期限:平成28年4月29日(金曜日・祝日)必着

3 問い合わせ先
三重県真珠振興協議会
三重県伊勢市岩渕1-3-19 真珠会館2階
電話:0596-28-4140 FAX:0596-27-0414
E-mail: m-sinkyo@amigo2.ne.jp
担当:中村

アコヤ貝と真珠

ミキモト真珠島 養殖作業

漁具

アコヤ貝挿核手術

アコヤ真珠

地図情報

本ページに関する問い合わせ先

三重県 総合博物館 〒514-0061 
津市一身田上津部田3060
電話番号:059-228-2283 
ファクス番号:059-229-8310 
メールアドレス:MieMu@pref.mie.lg.jp 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000179492