現在位置:
  1. トップページ >
  2. スポーツ・教育・文化 >
  3. 文化施設 >
  4. 三重県総合博物館 >
  5.  第17回企画展「発掘された日本列島2017」を開催します
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 環境生活部  >
  3. 総合博物館
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成29年08月26日

第17回企画展「発掘された日本列島2017」を開催します

 三重県総合博物館(MieMu)では、平成29年9月30日(土)から、第17回企画展「発掘された日本列島2017」を開催します。今回の展示では、全国で毎年約8000件以上行われている埋蔵文化財の発掘調査の成果の中から、近年の調査で特に注目された遺跡について紹介するとともに、三重の考古資料や代表的な遺跡を紹介し、埋蔵文化財の意義や重要性についてお伝えします。
 また、期間中は記念講演会、各時代にまつわる講座や展示解説、勾玉(まがたま)づくり体験など、大人も子どもも一緒に学べるイベントを実施します。ぜひご家族やお友達とMieMuにお越しいただき、今年の秋は、考古学の世界に浸ってください。

1 企画展の概要
(1)期間
   平成29年9月30日(土)から11月5日(日)まで
   休館日:10月2日(月)・10日(火)・16日(月)・23日(月)・30日(月)

(2)開催時間
   9時から17時まで(土日祝は19時まで)
   ※入場は閉場の30分前までとなります。

(3)会場
   三重県総合博物館(MieMu)3階 企画展示室
   (津市一身田上津部田3060)

(4)観覧料
   一般800円、学生480円、高校生以下無料

(5)展示内容
 ・中核展示:全国巡回展「新発見考古速報」
   旧石器時代から現代までの最新発掘成果のほか、特集では東日本大震災の復興事業に伴い実施された
  発掘調査の成果や、周囲を海に囲まれた我が国ならではの水中遺跡からの出土資料などを紹介します。
 ・地域展示:「三重を掘る!」
   第36回三重県埋蔵文化財展として、三重県埋蔵文化財センターが所蔵する、県指定有形文化財の
  馬形埴輪(うまがたはにわ)などを中心に、発掘調査で出土した旧石器時代から近世までの遺物の中
  から、優品を多数展示します。

(6)主催
   文化庁、三重県総合博物館、三重県埋蔵文化財センター、中日新聞社、全国新聞社事業協議会

(7)協力
   全国公立埋蔵文化財センター連絡協議会、全国埋蔵文化財法人連絡協議会、
   公益財団法人元興寺文化財研究所、共同通信社

(8)後援
   全国史跡整備市町村協議会

(9)助成
   公益財団法人岡田文化財団

2 関連イベント  ※イベントの参加はすべて無料です。
(1)記念講演会
   日時:10月9日(月・祝) 13時30分から15時まで
   場所:三重県総合博物館3階 レクチャールーム
   講師:近江 俊秀氏(文化庁記念物課 文化財調査官)
   演題:発掘された日本列島2017 ここが見どころ
   定員:70人(先着順・事前申込不要)

(2)企画展関連講座
   実施日:平成29年10月1日(日)、14日(土)、21日(土)、28日(土)、
       11月3日(金・祝)
       ※連続講座ではありませんので、ご都合のつく日に参加していただけます。
   時間:13時30分から15時まで
   場所:三重県総合博物館3階 レクチャールーム
   定員:70人(先着順・事前申込不要)
   内容:考古学から見た三重の歴史を時代を追ってご紹介し、講座の後は企画展示室にて地域展示の
      展示解説を行います。
      なお、展示室をご覧になる場合は、企画展の観覧券が必要です。
       ・10月1日(日)「三重の旧石器・縄文時代」
        講師:勝山 孝文(三重県埋蔵文化財センター 主査)
       ・10月14日(土)「三重の弥生時代」
        講師:櫻井 拓馬(三重県教育委員会事務局 社会教育・文化財保護課 主任)
       ・10月21日(土)「三重の古墳時代」
        講師:渡辺 和仁(三重県埋蔵文化財センター 主任)
       ・10月28日(土)「三重の古代」
        講師:大川 勝宏(斎宮歴史博物館 課長)
       ・11月3日(金・祝)「三重の中世」
        講師:伊藤 裕偉(三重県教育委員会事務局 社会教育・文化財保護課 班長)
(3)勾玉づくり体験 
   日時:10月8日(日) 10時30分から12時まで・13時30分から15時まで 
   場所:三重県総合博物館3階  実習室
   内容:古墳時代のアクセサリー「勾玉」を作ります。展示室にある本物の勾玉を見たあと、軟らかい
      石を削って、自分だけの首飾り作りに挑戦します。
   定員:各回20人(事前申込制)
      ※どなたでも参加できますが、未就学児童については保護者同伴でお願いします。
   申込方法
   ※9月18日(月・祝)までに往復はがきか電子申請にてお申込みください。
   ※電子申請は、当館ホームページのイベント案内からお申込みください。
    アドレス http://www.bunka.pref.mie.lg.jp/MieMu/84927046739.htm
   ※1通で最大4名まで申込が可能です。代表者の氏名、年齢、住所、当日連絡が取れる電話番号
    および参加者全員の氏名、年齢を記入してご応募ください。
    応募者多数の場合、抽選となりますので予めご了承ください。締切日から1週間をめどにご連絡
    します。なお、電子申請の場合、申込み後に届く到達確認メールは、当選の通知ではありません
    のでご注意ください。
   申込み・問い合せ先
   〒514-0061 三重県津市一身田上津部田3060  電話:059-228-2283
   三重県総合博物館「勾玉づくり 係」 

関連資料

  • 案内チラシ(PDF(1MB))

関連リンク

地図情報

本ページに関する問い合わせ先

三重県 総合博物館 〒514-0061 
津市一身田上津部田3060
電話番号:059-228-2283 
ファクス番号:059-229-8310 
メールアドレス:MieMu@pref.mie.lg.jp 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000205429