現在位置:
  1. トップページ >
  2. 観光・産業・しごと >
  3. 農山漁村 >
  4. 農山漁村振興 >
  5. 農山漁村振興総合 >
  6.  豊かなむらづくり全国表彰事業において伊賀市の「西山の棚田振興協議会」が農林水産大臣賞を受賞しました
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  農林水産部  >
  3. 農山漁村づくり課  >
  4.  農山漁村活性化班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和07年11月06日

豊かなむらづくり全国表彰事業において伊賀市の「西山の棚田振興協議会」が農林水産大臣賞を受賞しました

 農林水産祭の表彰行事の一部門として国が行う令和7年度「豊かなむらづくり全国表彰事業」において伊賀市の「西山の棚田振興協議会」が農林水産大臣賞を受賞しました。
 表彰式及び事例発表会につきましては以下のとおり開催されます。

1.受賞団体 西山の棚田振興協議会(伊賀市)
  ※地区の概要につきましては添付資料をご確認ください。

2.日時 令和7年11月27日(木曜日)
     表彰式:14時30分から15時10分
     事例発表会:15時30分から16時50分
     ※事例発表会の詳細につきましては添付資料をご確認ください。

3.場所 名古屋能楽堂会議室(名古屋市中区三の丸1-1-1)  

※豊かなむらづくり全国表彰事業は、農山漁村におけるむらづくりの全国的な展開を助長し、地域ぐるみ 
 の連帯感の醸成及びコミュニティ機能の強化を図り、農林漁業及び農山漁村の健全な発展に資すること
 を目的に、昭和54年度から農林水産祭の表彰行事の一部門として実施されています。

※農林水産祭は、国民の農林水産業と食に対する認識を深めるとともに、農林水産業者の技術改善及び経
 営発展の意欲を高めるため、農林水産省と公益財団法人日本農林漁業振興会の共催により昭和37年か
 ら実施されています。

関連資料

  • 西山の棚田振興協議会 概要(PDF(324KB))
  • 事例発表会(PDF(724KB))

本ページに関する問い合わせ先

三重県 農林水産部 農山漁村づくり課 農山漁村活性化班 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁6階)
電話番号:059-224-2518 
ファクス番号:059-224-3153 
メールアドレス:nozukuri@pref.mie.lg.jp 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000305138