令和5年6月に発生した法面崩落により、通行止めを行っていた一般県道大杉谷海山線(多気郡大台町大杉地内)において、法面崩落の災害復旧工事が完了することから、令和6年2月13日(火)13時に通行止めの規制を解除します。
(1)通行規制解除日時
    令和6年2月13日(火)13時(予定)  
(2)通行規制解除区間
    新大杉谷橋から水呑トンネルまでの9.2km区間
(3)工事内容
    対策工事
     工事名  一般県道大杉谷海山線令和5年国災第13号道路災害復旧工事
     工事概要 延長 L=23.0m 
          法枠工 A=222m2
          落石防止網工 A=260m2
          工事費 18,405,200円
(4)経緯
 一般県道大杉谷海山線は大台町と紀北町を結ぶ路線で、令和4年5月に発生した法面崩落以降、大台町側もしくは紀北町側で通行止となっていましたが、今回の災害復旧工事の完了に伴い全区間が通行可能となります。
   1)大台町側の通行止め
   令和4年5月に法面崩落が発生し、令和5年4月まで通行止め
   令和5年6月に法面崩落が発生し、令和6年2月まで通行止め
   2)紀北町側の通行止め
   令和5年4月に法面崩落が発生し、令和5年8月まで通行止め

