現在位置:
  1. トップページ >
  2. スポーツ・教育・文化 >
  3. 学校教育 >
  4. 小中学校教育 >
  5. 小中学校教育(その他) >
  6. 夜間中学等の就学機会確保の取組 >
  7.  県立みえ四葉ヶ咲中学校サポーター(クローバーズ)との交流学習を開催します
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  教育委員会事務局  >
  3. 小中学校教育課  >
  4.  小中学校教育班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和07年09月06日

県立みえ四葉ヶ咲中学校サポーター(クローバーズ)との交流学習を開催します

 県立みえ四葉ヶ咲中学校では、地域企業の方々等がボランティアサポーター「クローバーズ」として生徒たちの学びを応援しています。
 この度、クローバーズの方々を講師として招き、在校生向けの講座を開設し、生徒がクローバーズの方々と交流しながら体験活動をする中で、学びを広げたり深めたりすることを目的として、クローバーズとの交流学習を開催します。

1 日時   令和7年9月10日(水曜日) 18時00分から19時25分まで

2 会場   県立みえ四葉ヶ咲中学校 教室、多目的ホールなど
       (三重県津市柳山津興1239 県立みえ夢学園高等学校敷地内)

3 内容   クローバーズが行う講座【6講座】( )内は講師
       講座①「身近なお薬のウソ?ホント?クイズ」(薬剤師)
       講座②「夢をかなえるお金の話」(ファイナンシャルプランナー)
       講座③「カラダとココロを整えるツボ体験」(鍼灸師)
       講座④「押しのフルーツのミニハーバリウム体験」(個人)
       講座⑤「水引orドライフラワーで推し色飾り作り」(個人)
       講座⑥「わくわくドローン体験」(フリースクール代表)

       生徒は少人数のグループで、上記の講座のうちの3、4講座を体験します。

4 問合せ先 (前日まで)三重県教育委員会事務局 小中学校教育課
             059-224-2963
       (当日)  県立みえ四葉ヶ咲中学校
             059-253-4283

5 その他
 ・台風や地震等で警報が発令された場合は中止になることもありますので、来場前に御確認ください。

本ページに関する問い合わせ先

三重県 教育委員会事務局 小中学校教育課 小中学校教育班 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁7階)
電話番号:059-224-2963 
ファクス番号:059-224-3023 
メールアドレス:gakokyo@pref.mie.lg.jp 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000303331