これらの表彰は、文部科学大臣がPTAの本来の目的・性格に照らし、優秀な実績を上
げているPTAを表彰すること(優良PTA文部科学大臣表彰)、また、PTA活動の振
興に顕著な功績のある者を表彰すること(PTA活動振興功労者表彰)で、PTAの健全
な育成、発展に資することを目的としています。
1 優良PTA文部科学大臣表彰の被表彰団体
(1)亀山市立野登小学校PTA
(参考:全校生徒62名、PTA会員57名)
PTAやまちづくり協議会、学校運営協議会、みつまたを愛する会の方々の協力を得
て、児童が、地域に生息するミツマタの木の枝を切り出すところから、黒皮剥ぎ、白皮
のほぐし作業、紙漉きに至るまで、和紙づくりの様々な工程に取り組んでおり、6年生
は自分で漉いた和紙を卒業証書として受け取った。
そのため、PTAの年1回の学校の草刈りの際には、校内のみでなく、ミツマタが群
生している森の草刈りを行った。
2 PTA活動振興功労者表彰の被表彰者
(1)松山 安利さん(まつやま やすとし)氏 (元三重県PTA連合会長)
三重県PTA連合会の常任幹事、副会長、常務理事、会長を歴任した。
令和元年度の第75回日本PTA東海北陸ブロック研究大会三重大会では、大会長と
してPTA連合組織及び傘下の団体相互の連携の強化にリーダーシップを発揮した。
また、PTAや学校など教育関係6団体で構成する三重県教育関係団体懇談会(六者
懇)を組織し、六者懇会長として子どもの貧困対策や教職員定数改善など多岐にわたる
各団体の要望を取りまとめ、県及び国宛に請願を行った。
(2)美濃 松謙さん(みのう まつのり)氏 (元三重県PTA連合会会長)
伊勢市PTA連合会会長、三重県PTA連会の常任幹事、副会長、会長、顧問・アド
バイザーを歴任した。
コロナ禍の中であっても、六者懇会長としてWEB会議を利用しながら意見を取りま
とめ、スクールバスでの感染症対策や休校が相次ぐ中での学びの保証など多岐にわたる
各団体の要望を取りまとめ、県及び国宛に請願を行った。
また、三重県PTA連合会創立70周年の年にあたり、多くの会員に活動の紹介と啓
発を行うために、三重テレビの「三重県PTA創立70周年記念特別番組」を制作した。
3 表彰日程 日時:令和5年11月24日(金)
会場:ホテルニューオータニ(東京都千代田区紀尾井町4番1号)
公益社団法人日本PTA全国協議会年次表彰式において、表彰されます。