現在位置:
  1. トップページ >
  2. 健康・福祉・子ども >
  3. 福祉 >
  4. ユニバーサルデザイン >
  5. 三重県で取り組んでいるUD >
  6. 適合証交付施設 >
  7.  適合証交付施設
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  子ども・福祉部  >
  3. 地域福祉課  >
  4.  ユニバーサルデザイン班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line

ユニバーサルデザインのまちづくり

適合証交付施設

三重県では平成6年4月に、「三重県だれもが住みよい福祉のまちづくり推進要綱」、さらに、平成11年3月に「三重県バリアフリーのまちづくり推進条例」を制定し、多くの人が利用される公共的な施設をバリアフリー化することを建築主の方々にお願いしています。 また、今後、バリアフリーに向けた取組も進めながら、ユニバーサルデザインの推進に取り組むため、平成19年4月に条例を「三重県ユニバーサルデザインのまちづくり推進条例」に改正しました。 条例等の整備基準に基づき適合証を交付した施設は現在3,382件(令和4年3月31日現在暫定値)にのぼっています。

「適合証プレート」の取得及び掲示のお願い 

 三重県では、「だれもが暮らしやすいまちづくり」を進めるため、条例の整備基準に適合している施設に「適合証プレート」を交付しています。これは、施設を利用する人が、掲示されている「適合証プレート」を見て、「この施設は、だれにでもやさしい施設なんだ」と分かるようにするためです。

 施設整備をされる皆様(事業者様、施設管理者様等)におかれましては、是非「適合証プレート」を取得し、見やすい場所に掲示していただきますようご協力お願いいたします。

適合証プレート

 

                                        



「適合証プレート」

 

「適合証プレート」取得・掲示のお願い

  

※「適合証プレート」掲示事例(写真) 

県伊勢庁舎 ②MieMu ③社会福祉施設 ④コンビニエンスストア

 ①県伊勢庁舎   ②三重県総合博物館 ③社会福祉施設  ④コンビニエンスストア

※「適合証プレート」等のUD条例の各種申請手続き

適合証交付施設の紹介(施設一覧)

注1:適合証交付請求内容を転載したものであり、建築物名称、場所等については現状と異なる場合がありま
   す。

注2:公表不可にて申請を受理している施設については掲載しておりません。

注3:掲載内容は随時更新しておりますが、掲載内容と違う事実があった場合は速やかに修正いたしますので、
   下記本ページに関する問い合わせ先までお知らせください。


 

地図北勢地域 伊賀地域 津地域 松阪地域 南勢志摩地域 紀北地域 紀南地域

| 北勢地域 | 伊賀地域 | 津地域 | 松阪地域 |
| 南勢志摩地域 | 紀北地域 | 紀南地域 |

 

三重県全域適合証交付施設一覧(平成19年度以降)(エクセルファイル)

クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスを示すマーク

適合証交付施設の紹介(施設一覧)の中のリンク先のページは、注のあるものを除いて、クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスの下に提供されており、三重県オープンデータライブラリ利用規約を守れば誰でも自由に利用することができます。

参考クリエイティブ・コモンズ・ライセンスとは(外部リンク)

適合証マーク見本

適合証マーク

整備基準に適合した施設には、「整備基準適合証」及び(適合証マーク)の入った「適合証プレート」が交付されています。

適合証マーク見本
  
適合証プレート

適合証プレート

 整備基準に適合した施設の玄関ロビーなど見やすい場所に掲示することを推奨しています。

 

本ページに関する問い合わせ先

三重県 子ども・福祉部 地域福祉課 ユニバーサルデザイン班 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁2階)
電話番号:059-224-3349 
ファクス番号:059-224-3085 
メールアドレス:ud@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000022643