現在位置:
  1. トップページ >
  2. 県政・お知らせ情報 >
  3. 予算執行・財政 >
  4. 予算 >
  5. 平成15年度 >
  6. 平成15年度当初予算要求状況 >
  7.  2003(平成15)年度 当初予算 施策目的評価表/港湾の整備
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  総務部  >
  3. 財政課  >
  4.  予算班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line

2003(平成15)年度 当初予算 施策目的評価表

2003(平成15)年度 当初予算

施策目的評価表

 

施策名

534 港湾の整備

評価者

県土整備部流域整備分野 総括マネージャー 植地 健

 

評価年月日

02/11/15 18:11:12

059-224-2750 uejit00@pref.mie.jp

施策の目標(2010年度にめざす姿)

地域の特性を生かした港湾施設の充実、強化により、国内外と活発に交流し、人、モノの交流を安定的かつ効率的に行える港湾ネットワークが形成され、地域経済が活性化されるとともに、臨海部の水と緑の資質を生かした空間形成が図られ、住民が多目的に集い、楽しみ、交流する多彩な空間の形成が進んでいます。

 

施策の数値目標及びコスト

 

 

施策の数値目標に関する説明・留意事項

 

施策目標の2002実績値は2001年の数値です。

 

2002年度の取組内容

 

【これまでの取組内容と成果(見込み)、成果を得られた要因と考えられること】

2005年に迫った中部国際空港開港に対応した海上アクセス基盤として津松阪港贄崎地区の整備に着手しました。また、物流需要の増大、船舶の大型化などに対応した物流機能の充実・強化のため、四日市港の国際海上コンテナーターミナルを始め、津松阪港などの整備を進め、四日市港-12m岸壁(耐震)、津松阪港(大口地区)の岸壁(-5.5m)や宇治山田港の航路浚渫の完了を図りました。

このほか、水産業振興のため、長島港などの整備を進め、桑名港において防波堤改良を完了しました。これらにより、今後、より効率的で安全な業務が可能となり地域産業への効果が期待されます。また、伊勢志摩地域の海の玄関口である、鳥羽港の船だまりの整備や快適なな水辺空間整備として四日市港及び鳥羽港において港湾緑地の整備を進めました。

 

【翌年度以降に残る(見込みの)課題、その要因と考えられること】

新たな施設整備のために、より一層の投資の重点化が求められています。また、既存施設の老朽化により利用に支障となる施設が増加していることから、機能の維持を図るため、より計画的な維持管理に努めていく必要があります。さらに、親水空間としての港湾の魅力アップが求められています。

 

2002年度における構成する基本事業の成果達成見込み

基本事業名

担当チーム

成果達成見込み

戦略上の位置づけ

注力

改革方向

A 53401 人の交流を支える港湾ネットワークの形成

県土整備部港湾・海岸チーム

概ね順調

改善する

B 53402 物流機能の充実・強化

県土整備部港湾・海岸チーム

概ね順調

現状維持

C 53403 快適な水辺空間の整備

県土整備部港湾・海岸チーム

概ね順調

現状維持

 

2003年度の取組方向

 

国際競争力の強化や地域産業の効率化、国内外や地域における交流を支えるなど、今後の地域の基盤となる港湾について、一層の事業の重点化を行います。これらの事業にあたっては、厳しい財政状況のなかで徹底したコスト縮減による効率的な事業推進を図るほか、市町村や住民による地域づくりと連携した整備を進めます。このほか、各港湾のもつ特長や機能を十分踏まえ、既存ストックを最大限活用するよう努めます。

 

2003年度 構成する基本事業間の戦略(注力、改革方向)

基本事業名

担当チーム

注力

総括マネージャーの方針・指示

基本事業の数値目標

目標値

達成状況

改革方向

実績値

A 53401 人の交流を支える港湾ネットワークの形成

県土整備部港湾・海岸チーム

津松阪港贄崎地区などにおいて2005年を目標とした集客交流基盤の整備を進めること。これらのみなとづくりにあたっては、背後のまちづくりと一体となって整備が進むよう連携を図ること。

接岸可能旅客船舶トン数

1936

 

改善する

 

B 53402 物流機能の充実・強化

県土整備部港湾・海岸チーム

四日市港における新たなコンテナバースの整備を推進すること。船舶の大型化などに対応する施設整備を進めること。既存ストックの活用を図ること。

接岸可能貨物船舶トン数

521200

 

現状維持

 

C 53403 快適な水辺空間の整備

県土整備部港湾・海岸チーム

四日市港及び鳥羽港において港湾緑地の整備を進めること。

港湾緑地の整備面積

21.1

 

現状維持

 

 

 

主な事業

 

1 港湾改修事業【基本事業名 53401 人の交流を支える港湾ネットワークの形成】

当初予算額: 1,748,000(千円)

事業概要:県管理港湾19港において、物流や旅客、地域の産業振興のため、防波堤、岸壁、泊地等について整備を推進します。

 

2 港湾環境整備事業【基本事業名 53403 快適な水辺空間の整備】

当初予算額: 121,000(千円)

事業概要: 港湾利用者や地域住民の休息や交流の場として、港湾緑地の整備を進めます。

 

3 四日市港管理組合負担金【基本事業名 53402 物流機能の充実・強化】

当初予算額: 1,577,969(千円)

事業概要: 四日市港管理組合に対する県の負担金。

 

4 港湾施設維持補修費【基本事業名 53401 人の交流を支える港湾ネットワークの形成】

当初予算額: 158,000(千円)

事業概要: 県管理港湾19港について、港湾施設の機能が適切に発揮できるよう、施設の維持補修、浚渫などを行い、施設を良好な状態に保ちます。

 

 


 

 戻る

本ページに関する問い合わせ先

三重県 総務部 財政課 予算班 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁3階)
電話番号:059-224-2216 
ファクス番号:059-224-2125 
メールアドレス:zaisei@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000034869