現在位置:
  1. トップページ >
  2. 県政・お知らせ情報 >
  3. 予算執行・財政 >
  4. 予算 >
  5. 平成16年度 >
  6. 平成16年度当初予算要求状況 >
  7.  2004(平成16)年度 当初予算 基本事業目的評価表/55401 人の交流を支える港湾ネットワークの形成
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  総務部  >
  3. 財政課  >
  4.  予算班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成25年06月07日

2004(平成16)年度 当初予算 基本事業目的評価表

2004(平成16)年度 当初予算

基本事業目的評価表

 

基本事業名

 

55401 人の交流を支える港湾ネットワークの形成

 

 

評価者

 

県土整備部港湾・海岸チーム マネージャー 田中 継志

 

 

059-224-2690 tanakk02@pref.mie.jp

 

 

評価年月日

 

2003/11/25 14:54:04

 

 

政策体系上の位置づけ

 

 

 

 政策:交流・連携を広げ社会を支える基盤の整備

 施策:554 港湾の整備

 施策の数値目標:入港船舶総トン数(5トン以上の船舶)

 

 

基本事業の目的

 

 

【誰、何が(対象)】

港湾が

【抱える課題やニーズは】

船舶の大型化や輻輳により、船舶の安全な利用のためには係留施設等が不足しています。また、バリアフリー化が十分でなく、誰もが利用しやすい港湾施設とはなっていません。

さらに、2005年に開港する中部国際空港との海上アクセスによる交流拠点しての港湾整備が必要となっています。

 という状態を

【どのような状態になることを狙っているのか(意図)】

海の玄関口にふさわしく、活発に人びとが交流できるよう整備されている

 という状態にします。

【その結果、どのような成果を実現したいのか(結果=施策の目的)】

港湾利用者が物流・人流拠点や親水空間として利用しやすい港湾になっている

 

基本事業の数値目標、コスト、マネジメント参考指標

 

 

 

   

2001

 

2002

 

2003

 

2004

 

2006

 

接岸可能旅客船舶トン数(トン)

[目標指標]

 

目標

 

 

1936

 

1936

 

2336

 

2336

 

実績

 

1936

 

1936

 

1936

 

   

必要概算コスト(千円)

 

 

2,675,555

 

2,256,048

 

3,924,873

 

2,180,250

 

0

 

予算額等(千円)

 

 

2,474,768

 

2,063,920

 

3,715,873

 

1,993,936

 

 

概算人件費(千円)

 

 

200,787

 

192,128

 

209,000

 

186,314

 

0

 

所要時間(時間)

 

 

47,693

 

44,681

 

49,409

 

44,046

 

 

人件費単価(千円/時間)

 

 

4.21

 

4.30

 

4.23

 

4.23

 

 

必要概算コスト対前年度(千円)

 

   

-419,507

 

1,668,825

 

-1,744,623

 

-2,180,250

 

整備中施設の供用までの進捗度合(%)

[マネジメント参考指標]

 

目標

 

 

72

 

82

 

91

 

 

実績

 

 

65

 

79

 

   

利用者等との意見交換回数(回)

[マネジメント参考指標]

 

目標

 

 

4

 

3

 

2

 

 

実績

 

 

3

 

3

 

   

[マネジメント参考指標]

 

           

[マネジメント参考指標]

 

           

[マネジメント参考指標]

 

           

[マネジメント参考指標]

 

           

 

 

 

数値目標に関する説明・留意事項

 

 

基本事務事業の目的達成の観点から重要と思われる指標として、その地域にとって必要な船舶が接岸できるよう施設整備を行うこととし、旅客船舶の接岸を目的とする公共岸壁において、同時に接岸が可能な船舶のトン数の和としています。

 

 

2004年度マネジメント参考指標

 

 

 

種類

 

マネジメント参考指標

 

数値目標の困難度

 

 

事業量

 

整備中施設の供用までの進捗度合

 

かなり挑戦的な目標

 

 

協働度

 

利用者等との意見交換回数

 

十分達成可能な目標

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マネジメント参考指標に関する説明・留意事項

 

 

1の指標は、現在整備中の施設が、供用目標とする年次までに整備を終えるために求められる進捗度合としました。2の指標は、供用後、利用者に使いやすく、また親しみを感じる施設となるよう、利用者との意見交換や協議の回数を設定しました。

 

 

2003年度の取組内容

 

 

成果達成見込み 概ね順調

【これまでの取組内容と成果(見込み)、成果を得られた要因と考えられること】

津松阪港贄崎地区において、2005年に開港する中部国際空港に間に合わせるため、小型船だまりの整備を進め、早期に事業効果が出せるよう効率的な整備を進めるとともに、鳥羽港佐田浜地区において、小型船だまりの整備を進め、離島航路や観光船の再配備による港湾機能の再生などの集客交流基盤の整備を進めました。

また、既存の港湾においては、施設の改善と適切な維持管理を行い、利用者が利用しやすい施設整備を進めました。

 

【翌年度以降に残る(見込みの)課題、その要因と考えられること】

津松阪港や鳥羽港において整備を推進しますが、港湾整備に必要な事業費の確保が課題となっており、一層の重点化が必要となっています。

既存の港湾については、施設の老朽化が進むなか、安全で快適な利用ができるよう適切な維持管理が必要となっています。

また、交通の結節点としてバリアフリー化が必要となっています。

 

2004年度 施策から見たこの基本事業の取組方向

 

 

 

基本戦略での位置づけ

注力

 

改革方向

 

総括マネージャーの方針・指示

 

 

改善する

 

津松阪港贄崎地区においてコスト縮減を図り早期の事業効果を出せるよう集客交流基盤の整備を進めること。

 

 

2004年度の取組方向

 

 

津松阪港贄崎地区及び鳥羽港佐田浜地区において小型船だまりの整備を行い、港湾機能の充実・強化を図るとともに、2005年の中部国際空港開港に合わせた集客交流拠点の整備を図ります。

また、既存の港湾においては、既存施設の適切な維持管理を行い、施設のバリアフリー化など、誰もが利用しやすい施設への改良を図ります。

 

【総合行政の視点からの取組】

利用者との意見交換会を通じ、利用者等の要望を踏まえた事業推進を図ります。

 

構成する事務事業間の戦略(注力、改革方向)

 

(要求額:千円、所要時間:時間)

 

事務事業

 

要求額

 

対前年

 

所要時間

 

対前年

 

注力

 

改革方向

 

貢献度合

 

効果発現時期

 

事業概要

 

マネージャーの方針・指示

 

A 港湾改修事業

 

1,724,000

 

-1,243,537

 

26,952

 

1,312

 

 

現状維持

 

直接的

 

中期的

 

県管理港湾において、物流や旅客、地域の産業振興のため、防波堤、岸壁、泊地等について整備を推進します。

 

人流面においては、津松阪港贄崎地区及び鳥羽港佐田浜地区の整備を進めること。

物流面においては、津松阪港大口地区の整備を進めること。

 

B 港湾調査費

 

11,238

 

-14,272

 

405

 

1

 

 

現状維持

 

間接的

 

中期的

 

港湾の利用状況や整備・維持管理の目標・時期などを明らかにするため、現況調査、計画策定調査などを行います。

 

現状のまま取り組むこと。

 

C 港湾施設維持補修費

 

158,000

 

-12,103

 

5,808

 

94

 

 

現状維持

 

直接的

 

即効性

 

県管理港湾19港について、港湾施設の機能が適切に発揮できるよう、施設の維持補修、浚渫などを行い、施設を良好な状態に保ちます。

 

港湾利用者が快適に利用できるよう、老朽箇所の補修を進めるとともに、船舶が安全に航行できるよう適切な浚渫を進めること。

 

D 港湾統計調査費

 

2,140

 

0

 

503

 

-91

 

 

現状維持

 

考慮外

 

 

指定統計として、港湾の実態を明らかにし、港湾の開発、利用及び管理に資することを目的に行っています。

 

特になし。

 

E (対象外)港湾管理費

 

20,673

 

10,873

 

6,570

 

17

 

 

現状維持

 

考慮外

 

 

港湾施設における照明機材の取替及び修理等を実施する他、港湾施設の使用及び港湾区域等の占用等利用の指導を行い、安全良好な状態とします。

 

特になし。現状のまま取り組むこと。

 

F 管理費

 

76,176

 

-5,327

 

3,740

 

-3,669

 

 

現状維持

 

考慮外

 

 

ヨットハーバーの効率な運営を行うため、伊勢湾海洋スポーツセンターに管理委託を行うと伴に、施設の維持修繕を行い、良好な状態とします。

 

特になし。現状のまま取り組むこと。

 

G 港湾審議会費

 

1,709

 

-

 

68

 

-

 

 

現状維持

 

考慮外

 

 

三重県港湾審議会を開催し、港湾計画の改訂などの審議を行います。

 

特になし。現状のまま取り組むこと。

 

H 港湾計画調査費

 

 

-

 

 

-

 

 

 

 

 

重要港湾である尾鷲港において、港湾法で定められている港湾計画を改訂するための調査を実施します。

 

 

I 鳥羽港(佐田浜地区)埠頭用地造成事業費

 

 

-

 

 

-

 

 

 

 

 

 

 

J 津松阪港(贄崎地区)埠頭用地造成事業費

 

 

-

 

 

-

 

 

 

 

 

 

 

 

 

休廃止する事務事業

 

 

事務事業名

 

理由

 

2003年度予算額

(千円)

 

2003年度所要時間

(時間)

 

港湾計画調査費

 

尾鷲港の調査に平成13年度に着手し3年間で完了したため休止する。

 

36600

 

861

 

鳥羽港(佐田浜地区)埠頭用地造成事業費

 

当面必要な埠頭用地の造成が終了したため休止する。

 

272680

 

1392

 

津松阪港(贄崎地区)埠頭用地造成事業費

 

当面必要な埠頭用地の造成が終了したため休止する。

 

200000

 

3721

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本ページに関する問い合わせ先

三重県 総務部 財政課 予算班 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁3階)
電話番号:059-224-2216 
ファクス番号:059-224-2125 
メールアドレス:zaisei@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000035205