協力企業一覧(50音順)
平成29年12月13日現在
日本チェーンストア協会中部支部加盟企業 (389店舗)
企業名 | 環境に対する取組内容 |
---|---|
イオンリテール株式会社 東海・長野カンパニー(55) |
植樹活動、買物袋持参運動、資源回収、子どもたちが環境活動を行う「イオン チアーズクラブ」、環境にやさしい店舗づくり等 |
株式会社イトーヨーカ堂 (6) |
循環型社会に向け、店頭回収したペットボトルをオリジナル商品の洗剤容器の原材料として再利用しています。 |
株式会社オークワ (56) |
資源の有効活用として牛乳パック・食品トレーペットボトルの回収 省資源活動としてトレー包装の削減、ギフト包装の簡素化等 |
マックスバリュ中部株式会社(101) | ━ |
ユニー株式会社 (148) |
━ |
株式会社義津屋 (23) |
・大半の店舗にて食品売場レジ袋配布有料化によるエコ活動取組 ・トレーなどリサイクル活動の取り組み |
スーパーマーケット (123店舗)
企業名 | 環境に対する取組内容 |
---|---|
株式会社アオキスーパー (50) |
━ |
株式会社主婦の店 尾鷲 (6) |
照明を省電力のLED照明に変更するなど、CO2削減に取り組んでいます。 |
株式会社ヤマナカ (67) |
自然環境や貴重な資源を利用して営業活動を行っていることに真摯に向き合い、持続可能な対策を行うべく、様々な取り組みを行っています。 |
生活協同組合 (39店舗)
企業名 | 環境に対する取組内容 |
---|---|
愛知県職員生活協同組合 (6) |
━ |
岐阜大学消費生活協同組合 (3) |
━ |
生活共同組合コープあいち (19) |
|
生活協同組合コープぎふ (6) |
コープぎふは、組合員の組織です。一人ひとりが、やりたいことを大切にした組合員活動から地域の中で環境に関わる取り組みがすすめられています。 |
生活協同組合コープみえ (2) |
コープみえは、持続可能な循環型社会づくりをめざし、環境保全の活動を地域社会とともにすすめています。 |
三重県立看護大学生活協同組合(1) | ━ |
三重大学生活協同組合 (1) |
販売しているお弁当容器にリサイクル資源として再利用可能な『リ・リパック容器』を使用しています。
また、容器の回収活動を学内諸団体と協力しながら推進しています |
三重短期大学生活協同組合 (1) |
━ |
百貨店 (10店舗)
企業名 | 環境に対する取組内容 |
---|---|
株式会社岐阜髙島屋 (1) |
タカシマヤでは環境マネジメントISO14001を認証取得し、省エネルギー・省資源・環境保護に努めております。 |
株式会社ジェイアール東海髙島屋(1) | ・グリーン購入キャンペーン啓発ポスターの従業員休憩室への掲載 ・容器包装削減に向け、手提げ袋2枚重ね防止を目的とした食料品売場におけるクラフト紙製の導入及び持ち手部分の強度増。 |
株式会社大丸松坂屋百貨店 (2) |
「環境・社会活動方針」のもと、事業活動に関わる環境負荷の低減に努め、環境に配慮した商品、サービスの提供を通じ、お客様・お取引先様・地域の皆様と“持続可能な社会の実現”を目指します。 |
株式会社津松菱 (1) |
・店舗の省エネ化 2015年度にLED照明の導入を全館実施しました。 これにより、以前よりも照明による年間消費電力量を約60%減らすことができました。 |
株式会社名古屋三越 (2) |
━ |
株式会社名鉄百貨店 (1) |
━ |
株式会社ほの国百貨店 (1) |
LED照明へ変更やエレベーター・エスカレーターを繁閑にあわせ休止するなど消費電力削減に努めております。 |
株式会社丸栄 (1) |
環境を守る大切さを日々の仕事のなかで意識し、できることから一つずつ。」を基本的考え方とした丸栄環境方針を定め、環境の保全に努めております。
|
コンビニエンスストア (3,500店舗)
企業名 | 環境に対する取組内容 |
---|---|
株式会社ファミリーマート (サークルK・サンクス) (2,616) |
ファミリーマートは、不要なレジ袋の使用を削減することで、削減目標「辞退率30%以上」を達成しています。 |
株式会社ローソン (884) |
マイカップ・マイボトル対応商品を販売し、省資源に取り組むとともに、“マチの幸せ”募金により、緑化事業に貢献しています。 |
ドラッグストア (1,349店舗)
企業名 | 環境に対する取組内容 |
---|---|
株式会社サンドラッグ (61) |
マイバッグやバスケットなどのご利用により、「レジ袋不要」のお客様へ、会計時にエコポイント(1ポイント)を進呈させて頂いております。 |
スギ薬局グループ (940) |
━ |
株式会社スギヤマ薬品 (102) |
━ |
中部薬品株式会社 (246) |
環境への負荷を削減する為、店舗照明のLED化や高効率設備の導入、マイバッグ運動推進、ペーパーレス化など、地球環境保全活動に取り組んでおります。 |
ホームセンター (46店舗)
企業名 | 環境に対する取組内容 |
---|---|
株式会社ホームセンターバロー(35) | ━ |
株式会社名鉄生活創研(ロフト)(3) | ━ |
株式会社LIXILビバ (8) |
店舗では、地球温暖化防止活動、廃棄物の適正処理・リサイクル推進活動、地域清掃活動等に積極的に取り組んでいます。 |
卸売業者 (1店舗)
企業名 | 環境に対する取組内容 |
---|---|
平和紙業株式会社名古屋支店 | ━ |
環境配慮事業者(6店舗)
企業名 | 環境に対する取組 |
---|---|
大西運輸株式会社 (5) |
・新基準に適合した新車の導入 ・エコ運転の推進 ・ドライブレコーダやデジタクの積極導入による事故防止による環境対応 ・定速と低速走行による環境深の低減等 また、「エコ事業所認定証」を名古屋市長より継続して受けています。 |
フェアトレード・ショップ風“s (ふ~ず)正文館店 |
━ |
※( )内の数字は各小売事業者の参加店舗数