現在位置:
  1. トップページ >
  2. くらし・環境 >
  3. 地球環境と生活環境 >
  4. 地球温暖化対策 >
  5. 地球温暖化対策総合 >
  6. 地球温暖化防止活動推進センター >
  7.  三重県地球温暖化防止活動推進員
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 環境生活部  >
  3. 地球温暖化対策課  >
  4.  地球温暖化対策班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line

三重県地球温暖化防止活動推進員

三重県地球温暖化防止活動推進員(以下「推進員」という。)の概要

 県では「地球温暖化対策の推進に関する法律」(第37条)に基づき、地域における地球温暖化対策の推進を図
るための活動の推進に熱意と識見をお持ちの方を推進員として委嘱しています。

 現在、知事から委嘱を受けた80名の方が、推進員として活動しています。

 ・令和5年度三重県地球温暖化防止活動推進員の紹介(外部リンク)
 

推進員の活動内容

 1.地球温暖化の現状及び地球温暖化対策の重要性について、普及啓発、情報提供、助言を行い、住民の理解   
   を深めること。

 2.住民に対し、その求めに応じ日常生活に関する温室効果ガスの排出の抑制等のための措置について調査を
   行い、当該調査に基づく指導及び助言をすること。

 3.地球温暖化対策の推進を図るための活動を行う住民に対し、当該活動に関する情報の提供その他の協力を
   すること。
 
 4.住民に対し、省エネ型の消費行動を促して実質的に温室効果ガス排出量の削減を図る活動を行うこと。
 
 5.県、市町及び三重県地球温暖化防止活動推進センターが実施する地球温暖化防止対策の推進に必要な協力
   をすること。
 
 6.活動を通じて得た地球温暖化防止に関連する情報や事例を収集した場合には、適宜三重県地球温暖化防止
   活動推進センターに情報を提供すること。
 
 7.日常生活において地球温暖化防止に関する実践行動を行うこと。
 
 8.地球温暖化対策の推進に関する法律第40条に規定する地球温暖化対策地域協議会の設立及びその育成に努 
   めること。

 

推進員の派遣

 三重県地球温暖化防止活動推進センター(外部リンク)では、三重県内の学校、公民館、集会、職場などでの
講師や環境イベントでの出展、実験教室等へ推進員を講師として派遣しています。
 地球温暖化対策に関する出前講座等を検討の際は、ぜひご活用ください。

 推進員の派遣に関する詳細はこちら(外部リンク)

 

推進員の募集

 推進員の募集に関する情報は随時掲載します。 
 ※現在、推進員の募集は行っておりません。
 

推進員に関するお問い合わせ

 推進員に関するお問い合わせはこちらです。

 三重県地球温暖化防止活動推進センター(外部リンク)
  TEL:059-245-7517
  FAX:059-245-7518

      
 

本ページに関する問い合わせ先

三重県 環境生活部 環境共生局 地球温暖化対策課 地球温暖化対策班 〒514-8570 
津市広明町13番地
電話番号:059-224-2368 
ファクス番号:059-229-1016 
メールアドレス:earth@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000252405