現在位置:
  1. トップページ >
  2. 観光・産業・しごと >
  3. 農山漁村 >
  4. 獣害対策 >
  5. 獣害につよい集落づくり >
  6. 技術情報 >
  7.  被害の発生要因
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  農林水産部  >
  3. 中央農業改良普及センター  >
  4.  普及企画室(地域農業推進課) 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成24年03月26日

被害の発生要因

農地の周辺環境

 農地の周辺では、森林や雑草が生い茂っていることが多くあります。
 以前は、人が頻繁に出入りし活用していましたが、近年は、手の入らないところも多くみられ、獣にとって農地周辺は安心できる場所となって、普段から農地周辺に獣が潜んでいる可能性のあるところが見受けられます。

  農地周辺の状況

       

農業生産現場の状況

 農業生産現場では、大規模機械の普及や農地の集約化が進むなど、農作業の効率化が進み以前に比べて生産にかかる時間が減少してきています。
 このことから、農地に人がいる時間が減少する(人がいない時間が増える)ことで、動物が危険を感じることなく農地に出没し、農作物を食べることができるような環境となっているところがあったりします。

農地の状況  

 

獣の状況

 獣が農地に頻繁に出没し農作物を食べることができるようになると、栄養状態が良い状態が続き、繁殖力が高まり、個体数が増加し、さらに被害が拡大する可能性が高まります。
 こうならないために、被害対策を実施することが大切です。

   

 

本ページに関する問い合わせ先

三重県 中央農業改良普及センター 普及企画室(地域農業推進課) 〒515-2316 
松阪市嬉野川北町530
電話番号:0598-42-6323 
ファクス番号:0598-42-7762 
メールアドレス:fukyuc@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000052239