調査地番号25 ヒノキ型
所在地:菰野町 3次メッシュコード:5236-4440
北緯:35°02′ 東経:136°30′
年平均気温:14.2℃ 暖かさの指数:113.6 年間降水量:2391.1mm
標高:90m 傾斜方位:N8°W 傾斜角度:12.0°
林齢:不明 林型: 人工林 局所地形:山頂緩斜面
調査年月日:2000年12月17日
1.毎木調査結果(樹高1.3m以上)
| 種名 | ha当たり | 胸高断面積合計 | 胸高断面積合計 |
|---|---|---|---|
| 本数 | (m2) | 割合(%) | |
| ヒノキ | 430 | 10.184 | 24.234 |
| スギ | 365 | 10.068 | 23.960 |
| モウソウチク | 1675 | 8.721 | 20.753 |
| コナラ | 40 | 3.696 | 8.797 |
| マダケ | 3025 | 2.828 | 6.730 |
| モミジ | 20 | 2.373 | 5.647 |
| ヤマザクラ | 10 | 1.772 | 4.217 |
| アカマツ | 10 | 0.881 | 2.098 |
| アカガシ | 210 | 0.495 | 1.177 |
| モチノキ | 10 | 0.471 | 1.122 |
| ネズミモチ | 2400 | 0.124 | 0.294 |
| カクレミノ | 1300 | 0.088 | 0.210 |
| タブノキ | 1500 | 0.075 | 0.178 |
| アオキ | 900 | 0.065 | 0.154 |
| ムラサキシキブ | 700 | 0.035 | 0.084 |
| サカキ | 300 | 0.033 | 0.079 |
| ヤブニッケイ | 600 | 0.029 | 0.070 |
| シキミ | 300 | 0.012 | 0.028 |
| サルトリイバラ | 500 | 0.010 | 0.023 |
| シロダモ | 500 | 0.010 | 0.023 |
| アケビ | 400 | 0.008 | 0.019 |
| アラカシ | 100 | 0.008 | 0.019 |
| ヤマモミジ | 100 | 0.008 | 0.019 |
| イヌツゲ | 300 | 0.006 | 0.014 |
| テイカカズラ | 300 | 0.006 | 0.014 |
| ムベ | 200 | 0.004 | 0.009 |
| ゴンズイ | 100 | 0.002 | 0.005 |
| サネカズラ | 100 | 0.002 | 0.005 |
| ソヨゴ | 100 | 0.002 | 0.005 |
| ナンテン | 100 | 0.002 | 0.005 |
| ネザサ | 100 | 0.002 | 0.005 |
| ハギ | 100 | 0.002 | 0.005 |
| 合計 | 16795 | 42.021 |
出現種数32種 優占種(4種):ヒノキ、スギ、モウソウチク、コナラ
2.林床植生調査(樹高1.3m未満)
小円(100m2)32種
| 種名 | 優占度 | 種名 | 優占度 |
|---|---|---|---|
| フユイチゴ | + | モウソウチク | 3 |
| ネザサ | 2 | スギ | + |
| スゲsp. | + | カクレミノ | + |
| ムベ | + | テイカカズラ | + |
| アケビ | + | ヒサカキ | + |
| ミツバアケビ | + | サカキ | + |
| マアザミ | 1 | フジ | + |
| サネカズラ | + | クロバイ | + |
| アカガシ | + | アラカシ | + |
| ムラサキシキブ | + | サルトリイバラ | + |
| タブノキ | + | ナンテン | + |
| シロダモ | + | ヤブツバキ | + |
| ヤブニッケイ | + | ヤマモミジ | + |
| ネズミモチ | + | ゴンズイ | + |
| ベニシダ | 1 | ジャノヒゲ | + |
| マダケ | 2 |
中円(300m2)6種
| 種名 |
|---|
| コクラン |
| キチジョウソウ |
| イヌマキ |
| アセビ |
| ヒメヤブラン |
| ヒイラギ |
大円(600m2)20種
| 種名 | 種名 |
|---|---|
| ウバユリ | チャノキ |
| ジャノヒゲ | ヤマウルシ |
| カナメモチ | リョウブ |
| キランソウ | ワラビ |
| ヤツデ | クサギ |
| カラスウリ | クロガネモチ |
| キジノオシダ | ナワシログミ |
| メギ | アキグミ |
| カラムシ | ゼンマイ |
| シュロチク | フユノハナワラビ |
3.写真
