調査地番号113 モウソウチク型
所在地:多気町 3次メッシュコード:5136-5444
北緯:34°27′ 東経:136°33′
年平均気温:14.4℃ 暖かさの指数:114.4 年間降水量:1837.2mm
標高:60m 傾斜方位:S18°E 傾斜角度:19.0°
林齢:5年 林型: - 局所地形:山脚堆積面
調査年月日:2001年2月10日
1.毎木調査結果(樹高1.3m以上)
| 種名 | ha当たり | 胸高断面積合計 | 胸高断面積合計 |
|---|---|---|---|
| 本数 | (m2) | 割合(%) | |
| モウソウチク | 4200 | 56.096 | 89.377 |
| ツブラジイ | 110 | 5.592 | 8.909 |
| スギ | 10 | 0.674 | 1.074 |
| コナラ | 10 | 0.269 | 0.428 |
| ヤブツバキ | 50 | 0.074 | 0.119 |
| アオキ | 600 | 0.028 | 0.045 |
| イヌガシ | 100 | 0.018 | 0.028 |
| ヒサカキ | 200 | 0.009 | 0.014 |
| サカキ | 100 | 0.002 | 0.003 |
| ネズミモチ | 200 | 0.001 | 0.002 |
| ハナイカダ | 100 | 0.001 | 0.001 |
| リンボク | 100 | 0.000 | 0.001 |
| 合計 | 5780 | 62.764 |
出現種数12種 優占種(1種):モウソウチク
2.林床植生調査(樹高1.3m未満)
小円(100m2)14種
| 種名 | 優占度 |
|---|---|
| ナンテン | 1 |
| フユイチゴ | + |
| ツルグミ | + |
| イヌツゲ | + |
| フモトシダ | + |
| ヒサカキ | 1 |
| ネズミモチ | + |
| チャノキ | 1 |
| ヤブツバキ | + |
| クロバイ | + |
| カナメモチ | + |
| マンリョウ | + |
| アオキ | + |
| センリョウ | + |
中円(300m2)9種
| 種名 |
|---|
| マルバベニシダ |
| シキミ |
| アラカシ |
| ジャノヒゲ |
| ゼンマイ |
| キジノオシダ |
| アツミカンアオイ |
| イヌマキ |
| アセビ |
大円(600m2)9種
| 種名 |
|---|
| ネジキ |
| クチナシ |
| シャシャンボ |
| ヒイラギ |
| コシダ |
| ヒノキ |
| アオハダ |
| リョウブ |
| ヤブラン |
3.写真
