調査地番号62 モウソウチク型
所在地:津市 3次メッシュコード:5236-0480
北緯:34°44′ 東経:136°30′
年平均気温:15.2℃ 暖かさの指数:122.9 年間降水量:1678.2mm
標高:20m 傾斜方位:- 傾斜角度:2.0°
林齢:20年 林型: - 局所地形:山脚堆積面
調査年月日:2000年3月13日
1.毎木調査結果(樹高1.3m以上)
| 種名 | ha当たり | 胸高断面積合計 | 胸高断面積合計 |
|---|---|---|---|
| 本数 | (m2) | 割合(%) | |
| モウソウチク | 6100 | 60.241 | 89.171 |
| ヒノキ | 110 | 3.311 | 4.902 |
| スギ | 10 | 1.257 | 1.860 |
| ヤマザクラ | 10 | 0.707 | 1.046 |
| ヤマモモ | 10 | 0.855 | 1.266 |
| クヌギ | 10 | 0.284 | 0.420 |
| カナメモチ | 25 | 0.283 | 0.419 |
| タブノキ | 25 | 0.177 | 0.262 |
| ネズミモチ | 150 | 0.153 | 0.227 |
| アラカシ | 500 | 0.104 | 0.154 |
| サカキ | 400 | 0.082 | 0.122 |
| ヒサカキ | 800 | 0.071 | 0.105 |
| ヤブツバキ | 100 | 0.031 | 0.047 |
| 合計 | 8250 | 67.556 |
出現種数13種 優占種(1種):モウソウチク
2.林床植生調査(樹高1.3m未満)
小円(100m2)4種
| 種名 | 優占度 |
|---|---|
| サカキ | + |
| ヒサカキ | 1 |
| ヤブツバキ | + |
| アラカシ | + |
中円(300m2)7種
| 種名 |
|---|
| ベニシダ |
| アオキ |
| クチナシ |
| ヤブニッケイ |
| シュロ |
| クロガネモチ |
| クロバイ |
大円(600m2)5種
| 種名 |
|---|
| オオアリドオシ |
| ナワシログミ |
| イヌマキ |
| マンリョウ |
| ギンモクセイ |
3.写真
