調査地番号112 シイ型
所在地:多気町 3次メッシュコード:5136-5472
北緯:34°28′ 東経:136°31′
年平均気温:14.2℃ 暖かさの指数:112.4 年間降水量:1778.0mm
標高:100m 傾斜方位:S30°E 傾斜角度:31.0°
林齢:50年 林型:二次林 局所地形:山腹平衡斜面
調査年月日:2001年2月3日
1.毎木調査結果(樹高1.3m以上)
| 種名 | ha当たり | 胸高断面積合計 | 胸高断面積合計 |
|---|---|---|---|
| 本数 | (m2) | 割合(%) | |
| ツブラジイ | 5250 | 103.812 | 89.741 |
| アラカシ | 2200 | 7.979 | 6.897 |
| タブノキ | 25 | 1.039 | 0.898 |
| クロガネモチ | 425 | 0.723 | 0.625 |
| アオハダ | 75 | 0.720 | 0.622 |
| サカキ | 1150 | 0.599 | 0.518 |
| カナメモチ | 250 | 0.221 | 0.191 |
| ヒサカキ | 625 | 0.160 | 0.138 |
| ネズミモチ | 150 | 0.150 | 0.130 |
| フジ | 25 | 0.083 | 0.072 |
| ツルグミ | 25 | 0.059 | 0.051 |
| クロバイ | 25 | 0.049 | 0.042 |
| ナワシログミ | 300 | 0.037 | 0.032 |
| アオキ | 100 | 0.031 | 0.027 |
| ヤブムラサキ | 200 | 0.017 | 0.015 |
| 合計 | 10825 | 115.6789393 |
出現種数15種 優占種(1種):ツブラジイ
2.林床植生調査(樹高1.3m未満)
小円(100m2)15種
| 種名 | 優占度 | 種名 | 優占度 |
|---|---|---|---|
| ツブラジイ | 2 | ウラジロ | + |
| カナメモチ | + | コクラン | + |
| テイカカズラ | + | マルバベニシダ | + |
| ベニシダ | + | アオキ | + |
| シュンラン | + | イヌマキ | + |
| ジャノヒゲ | + | スゲsp. | 1 |
| ヤマイタチシダ | + | アラカシ | + |
| ハナミョウガ | + |
中円(300m2)5種
| 種名 |
|---|
| フユイチゴ |
| シュロ |
| サネカズラ |
| メダケ |
| ヤブツバキ |
大円(600m2) 種
なし
3.写真
