調査地番号37 シイ型
所在地:伊勢市 3次メッシュコード:5136-5680
北緯:34°29′ 東経:136°45′
年平均気温:15.3℃ 暖かさの指数:123.8 年間降水量:1897.6mm
標高:15m 傾斜方位:S40°W 傾斜角度:25.0°
林齢:40年 林型:社寺林 局所地形:山腹凸型斜面
調査年月日:2000年2月27日
1.毎木調査結果(樹高1.3m以上)
| 種名 | ha当たり | 胸高断面積合計 | 胸高断面積合計 |
|---|---|---|---|
| 本数 | (m2) | 割合(%) | |
| ツブラジイ | 2455 | 53.606 | 72.114 |
| ヒノキ | 770 | 13.556 | 18.236 |
| サカキ | 1200 | 1.323 | 1.780 |
| ヒサカキ | 1725 | 1.029 | 1.384 |
| ヤマザクラ | 45 | 0.973 | 1.309 |
| モチノキ | 100 | 0.870 | 1.171 |
| ソヨゴ | 375 | 0.769 | 1.035 |
| ヤマモモ | 10 | 0.731 | 0.983 |
| サクラsp. | 45 | 0.723 | 0.973 |
| クスノキ | 10 | 0.254 | 0.342 |
| カクレミノ | 50 | 0.208 | 0.280 |
| ヤブツバキ | 300 | 0.120 | 0.161 |
| ヤマウルシ | 300 | 0.068 | 0.091 |
| カナメモチ | 25 | 0.049 | 0.066 |
| モッコク | 125 | 0.048 | 0.064 |
| アラカシ | 100 | 0.008 | 0.011 |
| 合計 | 7635 | 74.335 |
出現種数16種 優占種(1種):ツブラジイ
2.林床植生調査(樹高1.3m未満)
小円(100m2)19種
| 種名 | 優占度 | 種名 | 優占度 |
|---|---|---|---|
| カクレミノ | 1 | モチノキ | 1 |
| コシダ | 4 | ヒサカキ | 2 |
| ヤブツバキ | 2 | リンボク | + |
| ヤブコウジ | 1 | クロバイ | + |
| アセビ | + | ソヨゴ | 1 |
| ヤマウルシ | + | マンリョウ | + |
| サカキ | + | アラカシ | + |
| コジイ | 1 | ミミズバイ | + |
| コクラン | + | クチナシ | + |
| モッコク | + |
中円(300m2)3種
| 種名 |
|---|
| ウラジロ |
| サルトリイバラ |
| ベニシダ |
大円(600m2)10種
| 種名 |
|---|
| ネズミモチ |
| ヤブラン |
| クロガネモチ |
| テイカカズラ |
| トベラ |
| シロダモ |
| ウバメガシ |
| ヒメユズリハ |
| イヌツゲ |
| タブノキ |
3.写真
