調査地番号114 シリブカガシ型
所在地:桑名市 3次メッシュコード:5236-5458
北緯:35°07′ 東経:136°36′
年平均気温:14.3℃ 暖かさの指数:114.3 年間降水量:1951.2mm
標高:110m 傾斜方位:S64°E 傾斜角度:24.0°
林齢:50年 林型: 局所地形:山腹凸型斜面
調査年月日:2001年2月11日
1.毎木調査結果(樹高1.3m以上)
| 種名 | ha当たり | 胸高断面積合計 | 胸高断面積合計 |
|---|---|---|---|
| 本数 | (m2) | 割合(%) | |
| シリブカガシ | 720 | 16.978 | 64.333 |
| ヤブツバキ | 425 | 1.669 | 6.323 |
| コナラ | 10 | 0.855 | 3.241 |
| ヒサカキ | 1300 | 1.957 | 7.414 |
| サクラsp. | 35 | 0.799 | 3.028 |
| ネジキ | 85 | 0.929 | 3.521 |
| ソヨゴ | 175 | 0.902 | 3.418 |
| ネズミモチ | 75 | 0.557 | 2.112 |
| リョウブ | 125 | 0.525 | 1.991 |
| カクレミノ | 175 | 0.437 | 1.655 |
| アセビ | 75 | 0.313 | 1.186 |
| サカキ | 400 | 0.383 | 1.450 |
| ヒノキ | 25 | 0.049 | 0.186 |
| スギ | 25 | 0.038 | 0.144 |
| 合計 | 3650 | 26.391 |
出現種数14種 優占種(1種):シリブカガシ
2.林床植生調査(樹高1.3m未満)
小円(100m2)13種
| 種名 | 優占度 |
|---|---|
| シリブカガシ | + |
| カナメモチ | + |
| ネズミモチ | + |
| ベニシダ | 1 |
| ヤブツバキ | + |
| タブノキ | + |
| アセビ | + |
| トウゲシバ | + |
| テイカカズラ | + |
| ヒサカキ | + |
| コクラン | + |
| ツルグミ | + |
| シャシャンボ | + |
中円(300m2)9種
| 種名 |
|---|
| コシダ |
| ウラジロ |
| ヤブラン |
| クチナシ |
| シュンラン |
| マキ |
| アラカシ |
| キジノオシダ |
| ヤマモモ |
大円(600m2)8種
| 種名 |
|---|
| ネザサ |
| カギカズラ |
| フユイチゴ |
| サルトリイバラ |
| イノコズチ |
| サネカズラ |
| ショウジョウバカマ |
| ワラビ |
3.写真
