調査地番号115 マダケ型
所在地:菰野町 3次メッシュコード:5236-4481
北緯:35°04′ 東経:136°30′
年平均気温:14.3℃ 暖かさの指数:114.1 年間降水量:2323.7mm
標高:87m 傾斜方位:S38°E 傾斜角度:18.0°
林齢:30年 林型: 二次林 局所地形:洪積段丘
調査年月日:2001年1月21日
1.毎木調査結果(樹高1.3m以上)
| 種名 | ha当たり | 胸高断面積合計 | 胸高断面積合計 |
|---|---|---|---|
| 本数 | (m2) | 割合(%) | |
| マダケ | 6410 | 20.276 | 53.968 |
| スギ | 790 | 15.751 | 41.923 |
| ヤブツバキ | 835 | 1.208 | 3.216 |
| ネズミモチ | 325 | 0.206 | 0.547 |
| シロダモ | 225 | 0.130 | 0.345 |
| 合計 | 8585 | 37.570 |
出現種数5種 優占種(2種):マダケ、スギ
2.林床植生調査(樹高1.3m未満)
小円(100m2)16種
| 種名 | 優占度 | 種名 | 優占度 |
|---|---|---|---|
| ヤブツバキ | + | シュンラン | + |
| マダケ | + | ツブラジイ | + |
| シロダモ | + | アオツヅラフジ | + |
| アオキ | 1 | ノイバラ | + |
| タブノキ | + | サルトリイバラ | + |
| テイカカズラ | + | サネカズラ | + |
| ジャノヒゲ | + | コバノガマズミ | + |
| ヤブラン | + | ヒサカキ | + |
中円(300m2)11種
| 種名 |
|---|
| ナガバジャノヒゲ |
| チャノキ |
| ヤマウルシ |
| アラカシ |
| ツルグミ |
| ヤマノイモ |
| エゴノキ |
| ベニシダ |
| オニドコロ |
| ムラサキシキブ |
| サカキ |
大円(600m2)9種
| 種名 |
|---|
| ヤブニッケイ |
| フユイチゴ |
| ヒカゲイノコズチ |
| フジ |
| クロガネモチ |
| エノキ |
| ケチヂミザサ |
| マンリョウ |
| イボタノキ |
3.写真
