現在位置:
  1. トップページ >
  2. 観光・産業・しごと >
  3. 水産業 >
  4. 水産研究所 >
  5. 研究所の紹介 >
  6. 沿革・研究所の百年 >
  7.  024:帆船・朝熊丸の新造と漁労試験
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  農林水産部  >
  3. 水産研究所  >
  4.  企画・水産利用研究課 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成20年08月05日

三重県水産研究に100年(創立百周年記念誌)

目で見る100年

帆船・朝熊丸の新造と漁労試験

三重県が初めて建造した西洋型帆船・朝熊丸が大湊造船所で明治39年12月15日進水した。「遠洋漁業ノ発展ヲ促進」する目的で、日本型漁船に比べ船体の堅牢な西洋型船を造って実証し、漁業者に普及させようという狙いであった。朝熊丸は操業試験を繰り返し、時には朝鮮海へも漁場調査目的で航海にでている。

朝熊丸は全長74呎(フィート)・22.5メートル、最大幅16呎(4.9メートル)。35.19トン。船長、漁労主任ほか水夫5人、漁夫10人乗り。造船費用は艤装費や付属艇を含めて6千8百余円だった。

朝熊丸

本ページに関する問い合わせ先

三重県 水産研究所 企画・水産利用研究課 〒517-0404 
志摩市浜島町浜島3564-3
電話番号:0599-53-0016 
ファクス番号:0599-53-2225 
メールアドレス:suigi@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000050582