現在位置:
  1. トップページ >
  2. 観光・産業・しごと >
  3. 水産業 >
  4. 水産研究所 >
  5. 漁海況情報 >
  6. ブリ標識放流 >
  7.  ブリ標識放流再捕状況
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  農林水産部  >
  3. 水産研究所  >
  4.  資源管理・海洋研究課 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成20年08月05日

2007年12月14日

第2回ブリ標識放流の再捕状況(速報)

水産研究部 資源開発管理研究課

結果の概要

2005年2月17日に放流して10日以内に放流した大型ブリ10尾中3尾が熊野灘の定置網で再捕されました(表1の通り)。うち2尾は現場漁業者および関係者のご理解、ご協力によって再放流することができました。
2005年3月8日に高知県室戸市室戸岬町の椎名定置(室戸岬の東)から再捕報告がありました。昨年の放流群と合わせて初めて紀伊半島以外で再捕されました。4月15日には高知県土佐清水市の貝ノ川定置(足摺岬の西)から、4月27日にはさらに西の高知県大月町の古満目定置から再捕報告がありました。放流直後に再捕され再放流した2尾のうちの1尾が2006年4月21日に熊野灘中部の錦定置で再々捕されました。
ワラサ6尾のうち2尾が4月24日と5月9日に片田漁場に再び入網しました。4月27日には尾鷲市の九鬼定置に入網し、再放流していただきました。この再放流したワラサは5月14日に熊野市二木島町で遊漁者(磯釣り)によって再々捕されました。定置網以外では初めての報告です。11月27日に和具定置に7kgのブリになって再捕されました。9ヶ月で68cmから78cmに10cm成長していました。
放流して1,000日以上が経過した2007年12月12日に高知県西部の足摺岬沿岸の飼い付け漁業で標識ブリが釣られました。標識番号から2005年2月17日に三重県で放流したワラサであることが判明しました。4kg級のワラサが9kgを超えるブリに成長していました。

表1.2005年2月17日に志摩市片田沖で放流した大型ブリの再捕記録一覧

再捕日 経過日数 再捕場所・漁法 備考
2005.2/23 6日 尾鷲市九鬼1号定置 回収済み
2005.2/25 8日 尾鷲市九鬼2号定置 2/25三木埼沖で再放流
2005.2/25 8日 尾鷲市九鬼2号定置 2/25三木埼沖で再放流
2005.3/8 19日 高知県室戸市室戸岬町椎名定置 回収済み
2005.4/15 57日 高知県土佐清水市
貝ノ川定置
回収済み
2005.4/27 69日 高知県幡多郡大月町
古満目定置
回収済み
2005.6/30 133日 尾鷲市松島定置 回収済み
2006.4/21 428日 大紀町錦定置 2005.2/25に再放流した個体の再々捕

表2.2005年2月17日に志摩市片田沖で放流したワラサの再捕記録一覧

再捕日 経過日数 再捕場所・漁法 備考
2005. 4/24 66日 志摩市片田定置 放流漁場での再捕
2005. 4/27 69日 尾鷲市九鬼1号定置 4/27三木埼沖で再放流
2005. 5/9 81日 志摩市片田定置 放流漁場での再捕
2005. 5/14 86日 熊野市二木島町・釣り 4/27再放流個体の再々捕
2005. 11/27 283日 志摩市和具定置 ブリ銘柄に成長して再捕
2007. 12/12 1,028日 高知県足摺岬灯台SE2km
飼い付け・手釣り
体重9.3kg成長して再捕

本ページに関する問い合わせ先

三重県 水産研究所 資源管理・海洋研究課 〒517-0404 
志摩市浜島町浜島3564-3
電話番号:0599-53-0016 
ファクス番号:0599-53-2225 
メールアドレス:suigi@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000050990