伊勢広域環境組合ごみ処理施設整備事業
◇都市計画決定権者・環境影響評価手続き実施中の都市計画対象事業◇方法書手続き
◇準備書手続き
都市計画決定権者・環境影響評価手続き実施中の都市計画対象事業
都市計画決定権者
※左右にフリックすると表がスライドします。
住所 | 三重県伊勢市岩渕1丁目7番29号 |
名称 | 伊勢市 |
担当課 | 都市整備部 都市計画課 |
連絡先 | 0596-21-5591 |
事業者
※左右にフリックすると表がスライドします。
住所 | 三重県伊勢市西豊浜町653番地 |
名称 | 伊勢広域環境組合 |
担当課 | 業務課整備推進係 |
連絡先 | 0596-37-1218 |
対象事業
※左右にフリックすると表がスライドします。
都市計画対象事業の名称 |
伊勢広域環境組合ごみ処理施設整備事業 |
都市計画対象事業の種類 |
廃棄物処理施設の設置の事業 |
都市計画対象事業の規模 |
処理能力 約8.5 t/h |
事業実施区域 |
三重県伊勢市西豊浜町597番地1ほか |
※本手続は環境影響評価条例第39条の規定により、事業者である伊勢広域環境組合に代わり伊勢市(都市計画決定権者)が、都市計画に関する手続きと併せて実施します。
方法書手続き
縦覧・閲覧場所 、期間
【縦覧】
・伊勢市都市計画課 ・伊勢市各総合支所生活福祉課 ・伊勢市豊浜支所・伊勢図書館 ・小俣図書館
・明和町役場 ・玉城町役場
・伊勢広域環境組合業務課
・伊勢市ホームページ(※縦覧は終了しました。)
※令和2年6月1日(月)から7月15日(水) 土・日を除く午前8時30分から午後5時15分まで
(伊勢図書館、小俣図書館は午前9時から午後7時(休館日を除く))
【閲覧】
・三重県松阪地域防災総合事務所 環境室(三重県松阪庁舎3階)
・三重県立図書館
※令和2年6月1日(月)から7月15日(水) 午前9時から正午及び午後1時から午後5時まで
(土曜日、日曜日及び祝日を除く、県立図書館は休館日を除く開館時間)
※新型コロナウイルス感染症対策により、施設の開館時間等が変更となっている場合がありますので、
利用前に各施設にご確認ください。
意見書の提出について
方法書に関して、環境保全の見地からの意見について、日本語で必要事項を記載のうえ提出することができます。
【記載事項】
・氏名(法人その他の団体は、その名称及び代表者の氏名)
・住所(法人その他の団体は、主たる事務所の所在地)
・対象となる環境影響方法書の名称
・環境の保全の見地からの意見(意見の理由を含む)
【提出方法】
・持参 ・郵送(当日消印有効)
・FAX ・電子メール(toshikei■city.ise.mie.jp) ←■の箇所は@に置き換えてください
【提出先】
〒516-8601 伊勢市岩渕1丁目7-29 伊勢市都市計画課
(電話:0596-21-5591、FAX:0596-21-5585)
【期限】
令和2年7月15日(水)17時15分まで
説明会
令和2年6月5日(金) 19時から
ハートプラザみその(三重県伊勢市御薗町長屋2767)
※新型コロナウイルス感染症対策により、開催日時、場所等が変更になる可能性があります。
三重県環境影響評価委員会
三重県環境影響評価委員会小委員会
令和2年8月19日(水) 13時30分から15時30分まで
三重県松阪庁舎 6階大会議室(松阪市高町138)
※会議は公開で開催されましたが、希少種の生息状況等を扱う部分のみ非公開としました。
出席者
・委員 5名(酒巻委員(委員長)、香川委員、西野委員、皆川委員、金子委員)
・都市計画決定権者(伊勢市 都市計画課)、伊勢広域環境組合及び関連事業者 7名
・関係幹事 7名
・事務局(地球温暖化対策課) 4名
・傍聴者 4名
議事の概要
答申
知事意見・市町長意見・住民意見と事業者の見解の閲覧
閲覧場所
三重県環境生活部、三重県情報公開・個人情報総合窓口、三重県立図書館、三重県松阪地域防災総合事務所、南勢志摩地域活性化局
閲覧期間
令和2年11月9日(月)から12月23日(水)(土曜日、日曜日、休日、県立図書館は図書館休館日を除く)
午前9時から正午及び午後1時から午後5時
(県立図書館については開館時間)
意見
住民意見と事業者の見解
※市町長からの意見はありませんでした。
準備書手続き
縦覧・閲覧場所 、期間
【縦覧】
・伊勢市都市計画課 ・伊勢市各総合支所生活福祉課 ・伊勢市豊浜支所・伊勢図書館 ・小俣図書館 ・明和町役場
・玉城町役場 ・度会町役場 ・伊勢広域環境組合業務課
・伊勢市、明和町、玉城町、度会町、伊勢広域環境組合のホームページ
※令和3年11月24日(水)から令和4年1月13日(木)
午前8時30分から午後5時15分まで(土・日・祝日・閉庁日を除く)
(伊勢図書館、小俣図書館は午前9時から午後7時(休館日を除く))
【閲覧】
・三重県南勢志摩地域活性化局 環境室(三重県伊勢庁舎4階)
・三重県松阪地域防災総合事務所 環境室(三重県松阪庁舎3階)
・三重県立図書館
※令和3年11月24日(水)から令和4年1月13日(木)
午前9時から正午及び午後1時から午後5時まで
(土曜日、日曜日、祝日及び12月29日~1月3日を除く、県立図書館は休館日を除く開館時間)
※新型コロナウイルス感染症対策により、施設の開館時間等が変更となっている場合がありますので、
利用前に各施設にご確認ください。
意見書の提出について
準備書に関して、環境保全の見地からの意見について、日本語で必要事項を記載のうえ提出することができます。
【記載事項】
・氏名(法人その他の団体は、その名称及び代表者の氏名)
・住所(法人その他の団体は、主たる事務所の所在地)
・対象となる環境影響準備書の名称
・環境の保全の見地からの意見(意見の理由を含む)
【提出方法】
・持参 ・郵送(当日消印有効)
・FAX ・電子メール(toshikei■city.ise.mie.jp) ←■の箇所は@に置き換えてください
【提出先】
〒516-8601 伊勢市岩渕1丁目7-29 伊勢市都市計画課
(電話:0596-21-5591、FAX:0596-21-5585)
【期限】
令和4年1月13日(木)午後5時15分まで
※閲覧場所では意見書の提出ができませんので、ご注意ください
説明会
日時:令和3年12月2日(木) 午後7時から
場所:小俣図書館 2階 ホール
※都市計画の変更案に係る説明会と併せて実施されます。
住民意見と事業者の見解の閲覧
住民意見と事業者の見解
この意見及び見解は、以下の場所でも閲覧できます。
閲覧場所
三重県環境生活部、三重県情報公開・個人情報総合窓口、三重県立図書館、
松阪地域防災総合事務所環境室、南勢志摩地域活性化局環境室
閲覧期間
令和4年2月15日(火)から令和4年3月31日(木)まで
(土曜日、日曜日、休日、県立図書館は図書館休館日を除く。)
午前9時から正午及び午後1時から午後5時まで(県立図書館は開館時間)
聴取会
日時
令和4年4月6日(水)午後7時から(開場 午後6時30分)
場所
三重県伊勢庁舎 4階 第402会議室(伊勢市勢田町628番地2)
開催結果
聴取会は公開で開催されました。○出席者
・陳述人 3名
・事務局(地球温暖化対策課) 4名
・傍聴者 6名(報道機関なし)
三重県環境影響評価委員会
三重県環境影響評価委員会小委員会
令和4年3月16日(水) 13時から14時50分まで
三重県伊勢庁舎 4階 402会議室(伊勢市勢田町628番地2)
※会議は公開で開催されました。
出席者
・委員 7名(金子委員(委員長)、酒巻委員、香川委員、西野委員、勝又委員、平山委員、皆川委員)・都市計画決定権者(伊勢市 都市計画課)、伊勢広域環境組合及び関連事業者 7名
・関係幹事 7名
・事務局(地球温暖化対策課) 3名
・傍聴者 なし
議事の概要
議事の概要