現在位置:
  1. トップページ > 
  2. 県政・お知らせ情報 > 
  3.  知事のページ
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line

知事のページ

国内外から選ばれる現代の「うまし国」実現をめざして
 
 令和6年は、県政運営の中期戦略計画である「みえ元気プラン」の折り返しの年にあたります。皆さんが未来に希望を持ち、幸福を感じながら、元気に、かつ安全・安心に暮らせる三重県の実現に全庁を挙げて取り組みます。

 三重の未来を担う子どもへの支援では、令和5年度当初予算で重点化した「みえ子どもまるごと支援パッケージ」を充実し、全ての子どもが豊かに育つ三重の実現に尽力します。昨年には県内で発生した虐待死亡事案や保育所での不適切保育事案が起こりました。二度と悲劇を繰り返さない決意のもと、児童相談体制の強化や安心してお子さんを預けられる体制づくりを着実に進めます。また、子どもたちが自分らしくいきいきと育つよう、自己肯定感をはぐくむ教育、いじめのない学校づくり、不登校やフリースクールに通う子どもへの支援などに積極的に取り組みます。

 静かなる脅威である人口減少への対策では、本県の転出超過数の大半を若者、とりわけ女性が占めていることが大きな課題となっています。男性の育休取得促進や男女の賃金格差の是正などのジェンダーギャップの解消や若者の県内定着対策、人口還流につながる取組等を強化します。また、交通空白地域での高齢者や観光客等の移動手段を確保するため、日本版ライドシェアの導入や自動運転技術等の実証実験、鉄道利用の促進など、地域公共交通の活性化に努めます。

 県民の暮らしを支える産業の振興では、新型コロナの5類感染症移行後、県内経済に回復の兆しは見られる一方で、人材のミスマッチや建設業等の2024年問題などに起因する「人手不足」が顕在化・深刻化しつつあります。産業の担い手確保に向けて、多様な人材の就労支援、働き方の見直しやデジタル技術の活用による生産性の向上などの人材確保策を講じていきます。また、イノベーションを生み出すスタートアップの創出やカーボンニュートラルへの対応などにも積極的に取り組み、産業の競争力の維持・向上につなげます。
 農林水産業の振興に向けては、燃料や飼料代の高騰への対策を講じつつ、農業経営の集約化等の構造改革や生産性と安全性の向上を図る林業のスマート化、気候変動などに伴う漁場環境の変化への適応などを進めます。
 観光振興では、コロナ禍前の賑わいが戻りつつある動きを本格化するため、令和6年に熊野古道が世界遺産登録20周年を迎えることに合わせた記念イベントや他県と連携したプロモーションなど好機を捉えた事業を展開します。また、令和7年の大阪・関西万博を見据え、国内外の比較的消費単価の高い顧客層を主なターゲットに戦略的な誘客を行います。

 県民のいのちを守る取組や安全・安心な暮らしを支えるための取組は、県民の皆さんが幸福を感じる土台となるものです。近い将来に発生が危惧される南海トラフ地震や降水帯等による豪雨などに備え、実効性のある対策を講じるとともに、医療と介護の充実に向けた医師や薬剤師、看護職員等の人材確保と育成、偏在の解消に取り組みます。

 これらの取組を進めるにあたっては、市町や地域の皆さんとの対話を重ね、さまざまな地域課題を互いに共有しながら、取組の成果を県民の皆さんに確実に届けられるよう県政を展開していきます。
 
 

知事プロフィール

知事のプロフィールを掲載しています。

知事定例記者会見

記者会見の概要のほか、ライブ映像、録画映像などを掲載しています。

知事発言

県政にあたっての所信や寄稿文、講演録などを掲載しています。

知事の1週間

知事の1週間の活動を写真とともに掲載しています。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000000468