現在位置:
  1. トップページ >
  2. スポーツ・教育・文化 >
  3. 学校教育 >
  4. 小中学校教育 >
  5. 小中学校教育(その他) >
  6. 科学の甲子園ジュニア三重県大会 >
  7.  第6回科学の甲子園ジュニア三重県大会を開催しました
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  教育委員会事務局  >
  3. 小中学校教育課
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成29年10月19日

第6回科学の甲子園ジュニア三重県大会を開催しました

 県教育委員会では、「第6回科学の甲子園ジュニア三重県大会」を9月8日(土)に開催し、総合成績の優勝は暁中学校Bチーム、準優勝は桜丘中学校Aチームとなりました。両チームは、合同チームを編成し、12月7日(金)~9日(日)に、つくば市のつくば国際会議場、つくばカピオで開催される「第6回科学の甲子園ジュニア全国大会」(主催:国立研究開発法人科学技術振興機構、後援:文部科学省等)に、三重県代表チームとして出場します。

1 大会結果
<総合成績> 優 勝 暁中学校Bチーム
       準優勝 桜丘中学校Aチーム
       第3位 暁中学校Aチーム
<筆記競技> 優 勝 暁中学校Aチーム
       準優勝 高田中学校Cチーム
       第3位 暁中学校Bチーム
<実技競技> 優 勝 桜丘中学校Aチーム
       準優勝 暁中学校Bチーム
       第3位 暁中学校Aチーム
<審査員特別賞>
      中理研賞(思考力・判断力・表現力に優れたチーム)
           志摩市立磯部中学校チーム、暁中学校Cチーム
      みえびぃ賞(取組姿勢が印象に残ったチーム)
           三重大学教育学部附属中学校Aチーム、三重中学校Eチーム
      アッピン賞(女子を2人以上含む得点上位のチーム)
           三重中学校Gチーム、三重中学校Kチーム
      フレッシュ賞(1年生を2人以上含む得点上位のチーム)
           高田中学校Bチーム、鈴鹿中等教育学校Aチーム
      チームワーク賞(協力性を発揮して取り組んだチーム)
           鈴鹿中等教育学校Bチーム、三重大学教育学部附属中学校Bチーム
 ※総合成績は、筆記競技(250点満点)及び実技競技(300点満点)の合計得点(550点満点)で
  決定。

2 出場チーム
  8月に実施した予選大会(筆記競技)の上位12チームが決勝大会に出場しました。中学1、2年生対象、
 1チーム3名です。
(1)予選参加チーム 18校49チーム、参加人数146名
   <参加校>桑名市立陵成中学校、四日市市立山手中学校、四日市市立三重平中学校、
        四日市市立羽津中学校、津市立一志中学校、大台町立大台中学校、
        大紀町立大紀中学校、伊勢市立御薗中学校、志摩市立磯部中学校、
        名張市立桔梗が丘中学校、尾鷲市立尾鷲中学校、三重大学教育学部附属中学校、
        暁中学校、海星中学校、鈴鹿中等教育学校、高田中学校、三重中学校、桜丘中学校
(2)県大会出場チーム 7校12チーム 参加人数36名
   <出場チーム>志摩市立磯部中学校チーム、三重大学教育学部附属中学校Aチーム、
          三重大学教育学部附属中学校Bチーム、暁中学校Aチーム、暁中学校Bチーム、
          鈴鹿中等教育学校Aチーム、鈴鹿中等教育学校Bチーム、高田中学校Bチーム、
          高田中学校Cチーム、三重中学校Eチーム、三重中学校Gチーム、桜丘中学校Aチーム

3 大会概要
 ○目的:
  ・理科・数学等における複数分野の競技に協働して取り組むことを通じて、科学の楽しさ、面白さを知り、
   科学と実生活・実社会との関連に気付き、科学を学ぶことの意義を実感できる場を提供します。
  ・科学好きの裾野を広げるとともに、未知の分野に挑戦する探究心や創造性を育成します。
 〇主催:三重県教育委員会 後援:国立研究開発法人科学技術振興機構
  協力:三重県中学校理科教育研究会、三重大学CSTサポート室
 ○日時:平成30年9月8日(土)10時20分~14時30分
     (於:三重県総合文化センター 男女共同参画センター)
 〇実施内容:実技競技は、規定に従ってバランス装置を作成し、おもりを付けていく課題に対し、各チームが
       分担、相談するなど協働して取り組み、競い合いました。
  <参加生徒の感想>
  ・初めは何をすれば良いか悩んだけれど、やっていくうちにすごく楽しくなった。
  ・途中で終わったのは悔しかったけれど、楽しかった。どこにおもりを付ければうまくいくかを、みんなで
   考えるのが楽しかった。
  ・何度何度も試して考えた。仲間の信頼感を感じた。
  ・自分がおもりを付けた時に終わってしまって悔しい気持ちもあるけれど、やり切った気持ちもある。達成
   感を感じました。

    
                      <実技競技の様子>

    
           <表彰の様子>               <全国大会代表チーム>

本ページに関する問い合わせ先

三重県 教育委員会事務局 小中学校教育課 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁7階)
電話番号:059-224-2963 
ファクス番号:059-224-3023 
メールアドレス:gakokyo@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000218905