現在位置:
  1. トップページ >
  2. スポーツ・教育・文化 >
  3. 学校教育 >
  4. 小中学校教育 >
  5. 郷土教育 >
  6. 教材「三重の文化」 >
  7.  教材「三重の文化-郷土の文化編-」
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  教育委員会事務局  >
  3. 小中学校教育課  >
  4.  小中学校教育班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成23年05月14日

三重の教育 - 三重県教育委員会ホームページ

教材「三重の文化」郷土の文化編
 

第1章 郷土の文化

  • 桑名市----------------------------------------------------------------3
    六華苑、木曽三川と治水、七里の渡跡、石取祭
    コラム「ミエゾウ」
  • 木曽岬町  -------------------------------------------------------------6
    トマト、伊勢湾台風
    コラム「輪中」
  • いなべ市 --------------------------------------------------------------8
    刻限日影石、まんぼ(間風)、篠立の風穴、ネコギギ
    コラム「条例で守られている魚たち ~カワバタモロコ・ウシモツゴ~ 」
  • 東員町 ---------------------------------------------------------------11
    七世 松本幸四郎、トウインヤエヤマザクラ、六把野井水・神田用水、
    穴太薬師如来坐像
    コラム「三重の石取祭 」
  • 四日市市 【四日市市立博物館】-------------------------------------------14
    四日市萬古焼、お茶栽培(伊勢茶)、四日市祭、稲葉三右衛門、
    四日市港【四日市港管理組合】、東海道とお土産、石油化学コンビナート
  • 菰野町 ---------------------------------------------------------------18
    シデコブシ自生地、五百羅漢、御在所岳と湯の山温泉
    千草演習場と幻の特攻用飛行場、マコモ(真菰)
  • 朝日町 ---------------------------------------------------------------21
    国学者 橘守部、縄生廃寺、萬古焼中興の祖~森有節~
  • 川越町 ---------------------------------------------------------------23
    電力の町「川越」、水辺の町「川越」
    コラム「砂浜の海岸は、生きものたちの楽園 」
  • 鈴鹿市 ---------------------------------------------------------------25
    自動車産業、サツキ、大黒屋光太夫【大黒屋光太夫記念館】、佐佐木信綱、                                                     鈴鹿墨、伊勢型紙、コラム「三重県内に伝わる唐人踊り 」
  • 亀山市  【亀山歴史博物館】 ----------------------------------------------29
    液晶テレビ工場、坂本の棚田、亀山のろうそく工場、亀山宿から関宿へ
  • 津 市  ---------------------------------------------------------------32
    布引山地と風力発電施設、専修寺と一身田寺内町【真宗高田派本山専修寺
    北畠氏城館跡、藤堂高虎、阿漕平治、谷川士清
    三重海軍航空隊、伊勢湾のこうなご漁
  • 松阪市 ---------------------------------------------------------------37
    大谷嘉兵衛、本居宣長【本居宣長記念館】、松浦武四郎
    松阪商人と松阪木綿、松阪牛、宝塚古墳
    コラム「月出の中央構造線」
  • 多気町--------------------------------------------------------------- 42
    街道、五桂池の話、野呂元丈、丹生の水銀、条里制と地名の話
  • 明和町--------------------------------------------------------------- 45
    伊勢ひじき、斎宮跡【いつきのみや歴史博物館斎宮歴史博物館】                                        斎宮のハナショウブ群落、大淀の祇園祭
  • 大台町--------------------------------------------------------------- 48
    宮川の水運、大台町における北畠氏、出張遺跡、大台茶
    コラム「三重のお茶「伊勢茶」 」
  • 伊勢市 ---------------------------------------------------------------51
    蓮台寺柿、伊勢神宮・式年遷宮とお木曳き【伊勢神宮・神宮美術館】                                         宮川堤、二見浦、伊勢根付、尾崎行雄(咢堂)
  • 玉城町 ---------------------------------------------------------------55
    田丸城跡、宮古の石風呂、小林政太郎と柔軟オブラート
  • 南伊勢町 -------------------------------------------------------------57
    河村瑞賢、竃方祭り、内瀬のハマボウ群落
    押淵の暖地性シダ群落
    コラム「地震の後の津波」
  • 大紀町 ---------------------------------------------------------------60
    大瀬東作、錦タワー、大内山の酪農
  • 度会町 ---------------------------------------------------------------62
    十一面観音、一之瀬城址、森添遺跡、麻加江かんこ踊り
    コラム「三重のかんこ踊り」
  • 鳥羽市 ---------------------------------------------------------------65
    熨斗あわび、丸興山庫蔵寺、九鬼嘉隆、神島、真珠王 御木本幸吉
  • 志摩市 ---------------------------------------------------------------68
    磯部の御神田、志摩水道、安乗の人形芝居、あのりふぐ
    コラム「伊勢えび」
  • 伊賀市 ---------------------------------------------------------------71
    伊賀米、松尾芭蕉【芭蕉翁記念館】、伊賀くみひも【伊賀くみひもセンター

  伊賀焼、伊賀国分寺跡(国分寺・国分尼寺)
コラム「三重には、いくつ国分寺があったかな?」
伊賀流忍者【伊賀流忍者博物館】、伊賀惣国一揆

  • 名張市--------------------------------------------------------------- 76
    赤目四十八滝、松明調進行事、観阿弥創座の地、夏見廃寺
    美濃波多(美旗)新田を開く
  • 尾鷲市 ---------------------------------------------------------------79
    尾鷲ヒノキ、さんま寿司
    コラム「熊野灘とさんま寿司」
    ブリ敷(定置網)、尾鷲ヤーヤ祭り
  • 紀北町 ---------------------------------------------------------------82
    大昌寺・格子絵天井、船山車、種まき権兵衛、押し寿司
    コラム「アカウミガメの大切なふるさと「三重の海浜」 」
  • 熊野市 ---------------------------------------------------------------85
    那智黒石、赤木城・田平子峠刑場跡、紀州鉱山【熊野市紀和鉱山資料館

  熊野大花火、コラム「三重ブランド 」

  • 御浜町 ---------------------------------------------------------------88
    峯弥九郎と紀州犬、雲揚艦遭難地小松原と慰霊碑、引作の大楠
    御浜のみかん
    コラム「みかんはいつ頃からあるの?」
  • 紀宝町 ---------------------------------------------------------------91
    諸手船・御船祭、神内神社樹叢、海からきた観音さま
    コラム「三重のお雑煮」
    コラム「三重県の成り立ち」

第2章 三重のページ 【三重県立博物館】

 


 

本ページに関する問い合わせ先

三重県 教育委員会事務局 小中学校教育課 小中学校教育班 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁7階)
電話番号:059-224-2963 
ファクス番号:059-224-3023 
メールアドレス:gakokyo@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000031820