- facebook
- facebook share
- twitter
- google plus
- line
令和06年08月28日
県立(けんりつ)みえ四葉ヶ咲中学校(よつばがさきちゅうがっこう)入学希望者説明会(にゅうがくきぼうしゃせつめいかい)を開催(かいさい)します
三重県教育委員会(みえけんきょういくいいんかい)では、令和(れいわ)7年(ねん)4月(がつ)に開校(かいこう)する夜間中学(やかんちゅうがく)「県立(けんりつ)みえ四葉ヶ咲中学校(よつばがさきちゅうがっこう)」(学(まな)びの多様化学校(たようかがっこう)としても文部科学省(もんぶかがくしょう)に申請中(しんせいちゅう))の入学希望者説明会(にゅうがくきぼうしゃせつめいかい)を次(つぎ)のとおり開催(かいさい)します。
1 日時(にちじ)および場所(ばしょ)
(1)令和(れいわ)6年(ねん)10月(がつ)20日(にち)(日(にち)) 14:00~15:00
伊賀市(いがし)生涯学習(しょうがいがくしゅう)センター 学習室(がくしゅうしつ)2
(伊賀市(いがし)上野(うえの)丸之内(まるのうち)500)
(2)令和(れいわ)6年(ねん)10月(がつ)26日(にち)(土(ど)) 19:00~20:00
伊勢市(いせし)生涯学習(しょうがいがくしゅう)センター 研修室(けんしゅうしつ)1、2
(伊勢市(いせし)黒瀬町(くろせちょう)562-12)
(3)令和(れいわ)6年(ねん)10月(がつ)27日(にち)(日(にち)) 14:00~15:00
県庁(けんちょう)講堂棟(こうどうとう) 131会議室(かいぎしつ)
(津市(つし)広明町(こうめいちょう)13)
(4)令和(れいわ)6年(ねん)11月(がつ)2日(にち)(土(ど))14:00~15:00
四日市市総合会館(よっかいちししそうごうかいかん)本館(ほんかん) 視聴覚室(しちょうかくしつ)
(四日市市(よっかいちし)諏訪町(すわちょう)2-2)
(5)令和(れいわ)6年(ねん)11月(がつ)2日(にち)(土(ど))19:00~20:00
四日市市総合会館(よっかいちししそうごうかいかん)本館(ほんかん) 視聴覚室(しちょうかくしつ)
(四日市市(よっかいちし)諏訪町(すわちょう)2-2)
(6)令和(れいわ)6年(ねん)11月(がつ) 8日(にち)(金(きん))19:00~20:00
県庁(けんちょう)講堂(こうどう)
(津市(つし)広明町(こうめいちょう)13)
2 内容(ないよう)
・県立(けんりつ)みえ四葉ヶ咲中学校(よつばがさきちゅうがっこう)の入学(にゅうがく)手続(てつづ)き
などについて説明(せつめい)します。
・入学(にゅうがく)を希望(きぼう)する方(かた)は、この説明会(せつめいかい)に参加(さんか)して
ください。
・ご家族(かぞく)や学校関係者(がっこうかんけいしゃ)の方(かた)なども参加(さんか)できます。
・希望(きぼう)する方(かた)は、個別相談(こべつそうだん)もできます。
※個別相談(こべつそうだん)は、事前申込(じぜんもうしこみ)が必要(ひつよう)です。
3 入学希望者説明会(にゅうがくきぼうしゃせつめいかい)の申込方法(もうしこみほうほう)
次(つぎ)の(1)、(2)のいずれかでお申(もう)し込(こ)みください。
(1)電話(でんわ)・メール
☎059-224-2766
✉gakokyo@pref.mie.lg.jp
・次(つぎ)のことをお伝(つた)えください。
①名前(なまえ)②参加会場(さんかかいじょう)③参加人数(さんかにんずう)
④連絡先(れんらくさき)⑤個別相談(こべつそうだん)の有無(うむ)
(2)申込(もうしこみ)フォーム
<URL> https://logoform.jp/form/8vMX/706014
・名前(なまえ)などを入力(にゅうりょく)してください。