現在位置:
  1. トップページ >
  2. くらし・環境 >
  3. 人権・男女共同参画・NPO >
  4. ダイバーシティ社会推進 >
  5. 取組(イベント・情報発信) >
  6. 情報発信 >
  7.  職場等におけるダイバーシティ推進の”はじめの一歩”サポートツールができました
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 環境生活部  >
  3. ダイバーシティ社会推進課  >
  4.  男女共同参画班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和元年07月31日

職場等におけるダイバーシティ推進の”はじめの一歩”サポートツールができました

 ダイバーシティを推進するとき、まずはお互いの違いを知ること、多様性を認めることが大切です。このカードは、そんなお互いの違いを見える化するためのコミュニケーションツールです。
 このカードを使って、お互いの価値観や考え方を知り合ってみませんか?チームミーティング、面談、グループ研修など、ダイバーシティ推進の最初のステップとしてぜひご活用ください。
 
◆ツール体験から得られるもの
 ・身近な人の価値観や考え方を知る
   ふだん一緒に過ごしていても、価値観や考え方を改めて話す機会は多くありません。ツールを使うことで
   ゲーム感覚で気軽に話しながら、お互いを知ったり、再発見したりできます。
 ・自分自身を知る
   他者との違いを認めることは、自分自身を振り返ったり、自分自身の中の多様性に気づいたりすることに
   もつながります。
 ・少数派(マイノリティ)の存在に気づく
   「違い」が見えると少数派(マイノリティ)の存在にも気づくことができます。少数派の意見には、多数
   派(マジョリティ)が見えていない貴重な視点があります。少数派の声を価値あるものと受け止め、活か
   していくこともダイバーシティの推進につながります。
 
◆カードツールの内容
 ・カード     40枚
 ・カード(白紙)  2枚
 
  カードの色は、標準色を紺色に設定しました。これは、色の印象が、キーワードを選ぶ際に影響を与えな
  いようあえて設定したものです。
  
◆使い方
  カードには、二つのキーワードが書かれており、何人かのグループになって、各々がこのキーワードのどち
 らかを「選ぶ」→「対話する」を繰り返すことで、お互いの「違いを知る、伝える」ことが自然とできるよう
 になっています。
  詳細は別添「説明書(使用の手引き)」をご覧ください。
 
●カードの使い方に関するお問い合わせ先
  特定非営利活動法人Mブリッジ
   電話 0598-23-8400(平日10:00から18:00)
   メール csr@tsutaetai.jp

関連リンク

adobe readerのダウンロードページ(新しいウインドウで開きます) 三重県ホームページでは一部関連資料等をpdf形式で作成しているため、表示や印刷を行うには「Adobe Reader」が必要です。「Adobe Reader」がインストールされていない場合には、インストールをまず行ってからご覧ください。
「Adobe Reader」のダウンロードはこちら(新しいウインドウで開きます)。

本ページに関する問い合わせ先

三重県 環境生活部 ダイバーシティ社会推進課 男女共同参画班 〒514-8570 
津市広明町13番地
電話番号:059-224-2225 
ファクス番号:059-224-3069 
メールアドレス:iris@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000229302