現在位置:
  1. トップページ >
  2. くらし・環境 >
  3. 人権・男女共同参画・NPO >
  4. ダイバーシティ社会推進 >
  5. 取組(イベント・情報発信) >
  6. イベント・講座 >
  7.  三重県内の高等教育機関でダイバーシティをテーマとした授業が行われました
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 環境生活部  >
  3. ダイバーシティ社会推進課  >
  4.  男女共同参画班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和03年04月20日

三重県内の高等教育機関でダイバーシティをテーマとした授業が行われました

 県では、2017年12月に策定した「ダイバーシティみえ推進方針~ともに輝く(きらり)、多様な社会へ~」の考え方の浸透を図っていくため、高等教育機関等と連携し、ダイバーシティをテーマとした講座を開催しました。
 
 令和2年度は下記のとおり、四日市大学(授業3回、公開講座1回)、鈴鹿大学(授業2回)、皇學館大学(授業2回)、三重大学(授業6回)、四日市看護医療大学(授業1回)、三重短期大学(授業2回)で実施しました。(受託事業者は、高等教育コンソーシアムみえ)


皇學館大学での授業の様子

【四日市大学】
■講義「マイノリティ政策」(四日市大学副学長(教育・学生支援担当)・総合政策学部教授 小林慶太郎氏)
1.令和2年7月14日(火)
「LGBTなどのマイノリティに対する社会やマスメディアの扱い方が生み出す様々な問題等」
  概要⇒http://conso-mie.jp/2020/07/14/2020diversity0714/
 
■講義「人権論」(四日市大学副学長・総合政策学部教授 松井真理子氏)
2.令和2年11月13日(金)オンデマンド授業
「マイノリティの多様性の尊重等」
 概要⇒http://conso-mie.jp/2020/11/13/2020diversity1113/

■ダイバーシティ公開講座
令和2年12月19日(土)オンライン開催
・第1部 基調講演
「LGBT視点から職場と社会を変える」
(認定NPO法人虹色ダイバーシティ理事長 村木真紀氏)
・第2部 討論会
「地方大学から考えるLGBT~これからどうする?どう変える?」
(認定NPO法人虹色ダイバーシティ理事長 村木真紀氏)
(四日市大学副学長(教育・学生支援担当)・総合政策学部教授 小林慶太郎氏)
 概要⇒http://conso-mie.jp/2020/12/19/2020diversity1219/

■講義「ジェンダー論」(四日市大学副学長・総合政策学部教授 松井真理子氏)
3.令和2年12月21日(月)オンデマンド授業
「ジェンダーとダイバーシティ等」
  概要⇒http://conso-mie.jp/2020/12/21/2020diversity1221/

【鈴鹿大学】
■講義「社会学」(鈴鹿大学副学長・こども教育学部長 教授 川又俊則氏)
1.令和2年8月3日(月)オンデマンド授業
「色覚に関するカラーユニバーサルデザインの考え方等」
 概要⇒http://conso-mie.jp/2020/08/03/2020diversity0803/

■講義「教職概論」(鈴鹿大学副学長・こども教育学部長 教授 川又俊則氏)
2.令和3年1月12日(火)オンデマンド授業
「学校現場における多様性(性・色覚・障がい・外国につながる子)等」
 概要⇒http://conso-mie.jp/2021/01/12/2020diversity0112/

【皇學館大学】
■講義「日本伝統文化教育論」(皇學館大学教育学部教授 草深正博氏)
1.令和2年11月10日(火)
「人類の歴史と文化のダイバーシティ等」
 概要⇒http://conso-mie.jp/2020/11/10/2020diversity1110/

2.令和2年11月17日(火)
「SDGs・少子高齢化等」
(花園大学非常勤講師 南泰代氏)
 概要⇒http://conso-mie.jp/2020/11/17/2020diversity1117/

【三重大学】
■講義「環境地理学C」「環境地理学B」「環境地理学A」「自然環境論B」(三重大学人文学部特任教授 谷口智雅氏)
1.「環境地理学C」令和2年10月13日(火)オンライン授業
2.「環境地理学B」令和2年10月14日(水)オンライン授業
3.「環境地理学A」令和2年10月19日(月)オンライン授業
4.「自然環境論B」令和2年10月19日(月)オンライン授業
「アジアの大都市における水環境と生物の多様性等」
 概要⇒http://conso-mie.jp/2020/10/19/2020diversity1014-19/

5.「環境地理学B」令和2年12月9日(水)オンライン授業
「性の多様性、男女共同参画等」
(三重県男女共同参画センター「フレンテみえ」所長 荻原くるみ氏)
 概要⇒http://conso-mie.jp/2020/12/09/2020diversity1209/

6.「環境地理学B」令和3年1月20日(水)オンライン授業
「日本の人口減少や少子高齢化に伴う女性活躍の状況等」
(高等教育コンソーシアムみえ 地域活性化推進コーディネーター 田中貢氏)
 概要⇒http://conso-mie.jp/2021/01/20/2020diversity0120/

【四日市看護医療大学】
■講義「ジェンダー論」(四日市看護医療大学非常勤講師、四日市大学副学長・総合政策学部教授 松井真理子氏)
1.令和2年11月2日(月)オンデマンド授業
「ジェンダーの観点からのダイバーシティの意義等」
 概要⇒http://conso-mie.jp/2020/11/02/2020diversity1102/

【三重短期大学】
■講義「社会福祉論Ⅰ」(三重短期大学生活科学科教授 長友薫輝氏)
1.令和2年8月12日(水)オンデマンド授業
「ダイバーシティみえ推進方針「考えを変える」「行動を変える」「仕組みを変える」について等」
 概要⇒http://conso-mie.jp/2020/08/12/2020diversity0812/

■講義「社会福祉論Ⅱ」(三重短期大学生活科学科教授 長友薫輝氏)
2.令和2年11月18日(水)オンデマンド授業
「感染症と多様性等」
 概要⇒http://conso-mie.jp/2020/11/18/2020diversity1118/

本ページに関する問い合わせ先

三重県 環境生活部 ダイバーシティ社会推進課 男女共同参画班 〒514-8570 
津市広明町13番地
電話番号:059-224-2225 
ファクス番号:059-224-3069 
メールアドレス:iris@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000249667