三重県研修医研修資金貸与制度
平成23年度から平成25年度までの期間に限り、三重県内の医師確保の緊急対策として、地域医療を支える医師の育成ならびに確保を目的に、臨床研修医専門研修医を対象として、研修資金を貸与する制度です。
※現在募集は終了しています。
貸与を受けている方へ
貸与のしおりダウンロード
臨床研修資金
- 表紙~目次(PDF11KB)
 - 臨床研修医研修資金貸与制度の概要:P.1(PDF10KB)
 - 臨床研修医研修研修資金貸与に関する手続き:P.2~7(PDF53KB)
 - 手続きの流れ:P.8(PDF12KB)
 - 規則様式集(PDF48KB)
 - 口座振替申請書(要綱第5号様式)
 - 業務従事証明書(要綱第6号様式)
 - 返還申立書(別紙様式)
 
専門研修資金
- 表紙~目次(PDF11KB)
 - 専門研修医研修資金貸与制度の概要:P.1(PDF10KB)
 - 専門研修医研修資金貸与に関する手続き:P.2~7(PDF53KB)
 - 手続きの流れ:P.8(PDF12KB)
 - 規則様式集(PDF48KB)
 - 口座振替申請書(要綱第5号様式)
 - 業務従事証明書(要綱第6号様式)
 - 返還申立書(別紙様式)
 
【 制度の概要 】
| 
					 臨床研修医研修資金  | 
				
					 専門研修医研修資金  | 
			||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 募集期間 | 
					 募集は締め切りました。  | 
				
					 募集は締め切りました。  | 
			|||||||||
| 対象者 | 
					 県内の病院に勤務する臨床研修医 (いわゆる初期臨床研修医)。 出身地、大学は問いません。  | 
				
					 指定専門研修(三重大学、県内中核病院等が作成した専門研修プログラムのうち、三重県知事が指定した研修プログラム(※2))を受けている医師(卒後概ね10年以内のいわゆる後期研修医など)。 出身地、大学は問いません。  | 
			|||||||||
| 貸与金額 | 
					 年額 1,500,000円  | 
				年額 3,300,000円 | |||||||||
| 
					 募集人員 
				 | 
				
					 20名以内  | 
				
					 10名以内  | 
			|||||||||
| 貸与期間 | 上限2年 | 上限4年 | |||||||||
| 返還免除義務期間 | 
					 貸与終了年度の翌年度から、県内の救急告示病院等(※1)で3年間勤務  | 
				
					 貸与終了年度の翌年度から、県内の救急告示病院等で貸与年数の1.5倍勤務(うち、2年間(貸与を受けた期間が1年の場合は1.5年)は知事が指定する医療機関(※3)勤務)  | 
			|||||||||
| 申請に必要な書類 | 
					
					 (第1号様式) 2 臨床研修病院の在職証明書 3 住民票又はこれに代わるもの 4 連帯保証人の所得証明書 (市町村が発行するもの) 5 履歴書(要綱第1号様式) 6 誓約書(要綱第2号様式) 7 応募理由書(要綱第3号様式)  | 
				
					
					 (第1号様式) (要綱第1号様式) 3 住民票又はこれに代わるもの 4 連帯保証人の所得証明書 (市町村が発行するもの) 5 履歴書(要綱第2号様式) 6 誓約書(要綱第3号様式) 7 応募理由書(要綱第4号様式)  | 
			|||||||||
| その他 | 
					 ・上記の申請に必要な書類一式揃えて地域医療推進課に申請してください。 ・臨床研修医研修資金の申請をする場合は、上記の書類の他、臨床研修プログラム責    す。  | 
			||||||||||
  ※1 三重県内の救急告示病院(H23.1月現在55病院)、小児救急医療拠点病院及び地域小児急医療センター、
	     二次救急医療施設、三次救急医療施設及び三重県精神科救急医療システム救急医療施設等、へき地医療拠
	     点病院及びへき地診療所並びに過疎地域等の県内の公立の医療機関
  ※2 指定地域(※4)における医療の確保と質の向上に資する総合診療科、産科、小児科(新生児科)、放射線治療、
	     麻酔科、救急医療の専門研修プログラム、その他、三重県健康福祉部に設置 する選考委員会において、対象と
	     することが適当と認めた専門研修プログラム
  ※3 指定地域(※4)における救急告示病院等及び指定地域以外における二次救急医療施設、三次救急医療施設、
	     三重県精神科救急医療システム救急医療施設等、小児救急拠点病院及び三重県地域医療再生計画に基づく三重・
	     地域家庭医育成拠点整備事業対象医療機関。
  ※4 指定地域
	     鳥羽市、志摩市、南伊勢町、大紀町、大台町、多気町、尾鷲市、熊野市、御浜町、紀宝町、伊賀市、名張市、
	     津市(旧美杉村に限る)、松阪市(旧飯南町、旧飯高町に限る)
(共通) 募集案内(PDF 208KB) Q&A(PDF 714KB) Q&A別表(PDF 278KB)
(臨床研修資金) 条例(PDF 116KB) 規則(PDF 341KB) 要綱(PDF 132KB)
(専門研修資金) 条例(PDF 150KB) 規則(PDF 341KB) 要綱(PDF 134KB)
