現在位置:
  1. トップページ >
  2. 防災・防犯 >
  3. 防災・緊急情報 >
  4. 消防・救急 >
  5. 消防団 >
  6.  消防団の説明と熊野管内消防団の現状について
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  地域防災総合事務所・地域活性化局  >
  3. 紀南地域活性化局  >
  4.  地域活性化防災室(県民防災課) 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line

消防団の説明と熊野管内消防団の現状について

1.消防団とは

 消防団は、市町村の条例に基づいて設置される消防機関の一つです。消防団員は、非常勤特別職の地方公務員で、普段は他の職業や学業を持ちながら、「自分たちのまちは自分たちで守る」という精神に基づき、団結して地域防災にあたっています。

 また、消防団員には、市町から年額報酬や災害活動又は訓練に出動した際の出動手当てなどが支給されています。

2.熊野管内消防団の現状

消防団 条例定数 実員数 定数充足率 内女性
熊野市 500 423 84.6% 6
御浜町 150 134 89.3% 0
紀宝町 185 173 93.5% 0
835 730 87.4% 6

 上記の表が熊野管内での消防団員の現状(平成27年4月1日現在)をまとめたものです。

 条例定数とは、消防団員の定数を市町ごとに条例で定めたもので、消防団員が条例定数分充足されていることが望ましいのですが、現状としては熊野管内では条例定数を満たしている市町はありません。

 消防団員数の数は平成27年4月1日現在730名であり、その内、女性消防団員は熊野市で6名います。主な活動は、85歳以上の独居老人さんへの防火診断や火事や災害の啓発活動を行っています。

3.消防団の募集

 上記のように、熊野管内では消防団員が不足している状況です。

 しかし、近年において地震発生が危惧されていることや少子高齢化社会が今後も進展していく中で、消防団員の果たす役割が大きくなっており、消防団員を募集しています。

 消防団の入団資格は、市町ごとに条例で定められています。詳しくは、居住している、あるいは、勤務している場所の下記消防団事務所管団体にお問い合わせください。

お問い合わせ先 

消防団名 消防団事務所管 住所 電話
熊野市消防団 熊野市消防本部 熊野市有馬町1365-1 0597-89-0993
御浜町消防団 御浜町防災課 南牟婁郡御浜町阿田和6120-1 05979-3-0507
紀宝町消防団 紀宝町総務課(防災) 南牟婁郡紀宝町鵜殿324 0735-33-0335

4. 三重県消防協会紀南支会の取り組み

 三重県には、消防団、消防団員を支援するため、三重県消防協会という組織があります。その支部組織の一つに、熊野市、御浜町、紀宝町からなる三重県消防協会紀南支会があり、紀南地域活性化局内に事務局があります。

本ページに関する問い合わせ先

三重県 紀南地域活性化局 地域活性化防災室(県民防災課) 〒519-4393 
熊野市井戸町371(熊野庁舎2階)
電話番号:0597-89-6105 
ファクス番号:0597-89-6107 
メールアドレス:kchiiki@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000022793