主任計量者試験の実施について
一般計量証明事業を行う場合であって、計量士を配置しない場合に配置が必要となる「計量証明に必要な知識経験を有する者」であることを確認するための試験(主任計量者試験)を実施します。
なお、当該試験は毎年度2回(8月・2月)の実施を予定しており、令和2年度は、第1回を「令和2年8月21日(金)午後」、第2回は「令和3年3月18日(木)午後」に実施する予定です。
※令和3年2月5日に「三重県新型コロナウイルス『緊急警戒宣言』」の取組期間が2月7日から3月7日へ延長されたことに伴い、令和3年2月19日(金)に予定していました第2回試験を令和3年3月18日(木)へ延期しました。
なお、第2回試験の延期に伴う追加申請の受付は行いませんので、ご了承ください。
令和2年度 第2回案内
- 試験日時 令和3年3月18日(木)13時15分から14時まで
- 場所
津市桜橋3丁目446-34
三重県津庁舎 6階 大会議室 - 受験資格
計量証明事業に携わろうとする者 - 受験料
無料 - 提出書類
受験申請書(R3.2.19試験)「Word」
(延期前の日程:令和3年2月19日(金)13時15分から14時まで)
受験者名簿、合格証の交付及び主任計量者台帳への登録に使用し、その他の目的では使用しません。また、
三重県個人情報保護条例に基づき適切に管理します。
- 提出先
〒514-8567
津市桜橋3丁目446-34
三重県計量検定所 主任計量者試験担当宛 - 提出期限
令和3年1月22日(金)(当日消印有効) - その他
試験日当日、同じ場所で午前9時30分~正午まで三重県計量協会主催の講習会が実施されます(講習会費5,800円)。受講を希望される方は、三重県計量協会(電話059-227-1180)へ直接お申込みください。(締切:令和3年1月20日)