
本講演会では、心に深い傷を負った若者たちに対する支援のあり方を考えます。
トラウマ体験や過量服薬、リストカットなどの問題に直面する若者への対応事例や支援体制の構築について、現場の取り組みを交えて紹介します。共に支える社会の可能性を県民の皆様と考える機会にしたいと思います。
1.日時
令和7年7月5日(土)午前9時30分~11時30分(受付開始 午前9時)
2.場所
三重県勤労者福祉会館6階講堂
津市栄町1-891
3.内容
『心に傷を負った若者たちへの支援』
講師:三重県立こころの医療センター
基調講演 森川 将行 院長
芳野 浩樹 副院長
医療現場から 中村 友喜 薬剤師
西川 知宏 精神保健福祉士
村上 幸子 看護師
4.定員
150名(申し込み先着順)
5.参加費
無料 ※手話通訳あり
6.申込方法
QRコードからお申し込み、または参加申込票にご記入いただきFAXでお申し込みください。
詳しくは「県民公開講座・参加申込票」をご確認ください。