三重の交通機関の魅力(津エアポートライン)
津エアポートライン株式会社(津APL)は、三重県の空港アクセス港(津なぎさまち)と、中部国際空港(セントレア)を最短時間でつなぐ高速船を運航しています。
その航路は、伊勢湾をショートカットする所要45分の船旅で、名古屋駅で特急列車を乗り継ぐ列車旅に比べ、速く安く移動することができます。
新型コロナウイルス感染防止対策
津APLでは、お客様に安心してご利用いただけるよう、船内・施設に抗菌・抗ウイルス加工を行っており、他にも様々な感染症への対策を行っています。詳しくは、下記の津APLホームページでご紹介しています。
利用に際してのお願い
高速船の発着ダイヤ等の詳細は、ご利用前に各社ホームページで最新の情報を確認していただきますようお願いします。津エアポートライン株式会社のページへ
津駅前から空港アクセス港(津なぎさまち)のページへ
津なぎさまち(「空港アクセス港」停留所)とVISON・伊勢市駅・伊勢神宮(外宮・内宮)・鳥羽を結ぶ特急バスのページへ
津エアポートライン(津APL)
津APLの船は、三重県と愛知県の間の伊勢湾を横断し、三重県津市の津なぎさまちと愛知県常滑市の中部国際空港セントレアを結びます。また、津なぎさまちでは、三重交通株式会社の路線バスと高速バスが発着し、三重県の各地を結んでいます。

(協力:津エアポートライン株式会社)
津エアポートライン株式会社のページへ
航路
伊勢湾を横断するショートカットでセントレアへ、あるいは三重へ、自動車道や鉄道などの陸路に比べて、必要な時間も金額も約半分になるお手軽さです。空港直結で、出発・到着ロビーから高速船ターミナルまでは徒歩10分。
津なぎさまちと近鉄・JR・伊勢鉄道が発着する津駅とは、津APLの発着時刻に合わせて路線バスが約11分で結び、伊勢・志摩・松阪・伊賀・鈴鹿・南紀方面への利用にも便利です。
また、津なぎさまちでは、商業リゾート施設VISONを経由し、伊勢・鳥羽方面へと向かう高速バスも発着しており、VISON訪問、伊勢志摩観光にお薦めです。
三重交通株式会社 高速バス 中部国際空港~VISON~伊勢神宮・鳥羽のページへ
高速船
津APLは、セントレアと三重県津市の津なぎさまちの間を2隻の高速船で運航しています。高速船は、波による船体の揺れが少なく、30ノット(時速約56km)で航行することができます。ゆったりした船内は完全バリアフリー設計で、一般の方はもちろん、車いすの方も快適にご利用いただけます。
高速船「フェニックス」

(協力:津エアポートライン株式会社)
高速船「カトレア」

(協力:津エアポートライン株式会社)
高速船の船内

(協力:津エアポートライン株式会社)
御船印
津APLは、「御船印」を販売する「御船印めぐりプロジェクト」に参加しています。御船印は、いわゆる御朱印の船バーションで、御船印の発行料を支払うことで入手できます。
津APLをご利用の際は、ぜひ、乗船記念に津APLの御船印(2種類)を手に入れてみてください。
(*)「御船印」は登録商標です。 ©御船印めぐりプロジェクト事務局

(協力:津エアポートライン株式会社)