三重県では、平成29年度から、企業・活動団体・行政等との協創により生物多様性の保全を進める「みえ生物多様性パートナーシップ協定」の取組を進めています。
 このたび、絶滅危惧種であるアカウミガメの保全活動について、様々な主体と連携して進めるため、ウミガメネットワーク三重、株式会社NTTドコモ及び三重県の3者で、以下のとおり協定を締結しました。
 
1 協定締結者
  ウミガメネットワーク三重
  株式会社NTTドコモ
  三重県
 
2 協定に基づく取組内容
  (1)ウミガメネットワーク三重:アカウミガメの保護活動の実施、広報、普及啓発、成果発表
  (2)株式会社NTTドコモ:アカウミガメの保護活動への参加、取組に係る資金等の提供
  (3)三重県:広報・普及啓発への協力等
 
3 協定締結日 
    令和6年3月1日
 
4 協定期間 
      令和6年4月1日から令和7年3月31日
  (以降、年度ごとに更新予定)
 
5 その他
  今回の協定締結は、「みえ生物多様性パートナーシップ協定」として12件目の締結となります。

