西池上老人会(にしいけべ ろうじんかい)
| 活動地域 | 多気郡多気町西池上地区内及びその周辺 | |
|---|---|---|
| 地域の特徴と課題 |
|
|
| 活動内容 |
活動の特徴 老人会の元気な方々で自主的に、子どもの見守りを中心に防犯活動に取り組んでいる。
・青色パトロール着を着用、杖を携帯 ・1班2名の交代制 ・週3日時間帯を分けて1日に2回実施 ・パトロール人員 36名 |
|
| 活動の成果 |
パトロールにより、現在のところ犯罪は発生していない。 |
|
| 活動において工夫している点 |
犯罪につながる危険のある時は、地元警察署に連絡し助けを求めるようにしている。 |
|
| 課題 |
年々老人の増加により参加者数は増加したが、会員の年齢が70歳以上(平均80歳くらい)であり、体力に課題がある。 |
|
| 構成員数 |
75名 老人会人員 |
|
| 代表者氏名 | ||
| 連絡先 | 氏名 |
西池上老人会 会長 薮本正治(平成19年12月現在) ※毎年3月末で会長交代 |
| 住所 | ||
| 電話 | ||
| FAX | ||
