- 現在位置:
-
-
附属機関等 >
- 新しい豊かさ協創プロジェクト推進会議(未来を築く子どもの学力向上協創プロジェクト)
- 担当所属:
-
-
県庁の組織一覧
>
-
政策企画部
>
-
企画課
- facebook
- facebook share
- twitter
- google plus
- line
附属機関等会議概要
平成27年04月01日
新しい豊かさ協創プロジェクト推進会議(未来を築く子どもの学力向上協創プロジェクト)
事務局担当所属 |
戦略企画部 企画課 |
電話番号 |
059-224-2025 |
設置根拠 |
新しい豊かさ協創プロジェクト推進会議設置要綱
|
設置年月日 |
平成24年06月01日 |
委員数 |
8 |
所掌事項 |
推進会議は、「新しい豊かさ協創プロジェクト」の進捗状況をさまざまな主体と共に確認し、現場での実践経験等による意見を踏まえ、プロジェクトを推進していく上での課題やその解決策について議論することで、よりよい取組につなげる。
|
|
新しい豊かさ協創プロジェクト推進会議は平成27年度で終了しました。 これまでの開催結果は、http://www.pref.mie.lg.jp/VISION/73168043226.htm をご確認ください。
|
委員名簿
役職 |
委員名(敬称略) |
出身団体等名称・役職 |
委員 |
安藤 大作 |
三重県PTA連合会 顧問 |
委員 |
西岡 慶子 |
株式会社光機械製作所 代表取締役社長 |
委員 |
石川 正浩 |
サポーターいっちゅう 事務局次長兼広報部長 |
委員 |
田尾 友児 |
三重県立紀南高等学校 学校運営協議会 委員 |
委員 |
竹内 勇夫 |
伊勢市立小俣中学校 校長 |
委員 |
藤田 曜久 |
三重県立相可高等学校 校長 |
委員 |
山田 忍 |
スクールカウンセラー |
ファシリテーター |
山田 康彦 |
国立大学法人三重大学 教育学部 教授 |
関連部会等
ページID:000069007