事務局担当所属 | 教育委員会事務局 生徒指導課 |
---|---|
電話番号 | 059-224-2372 |
設置根拠 | いじめ防止対策推進法 第14条第1項 三重県いじめ問題対策連絡協議会条例 |
設置年月日 | 平成26年03月27日 |
委員数 | 14 |
所掌事項 | 協議会は、いじめの防止等に関係する機関及び団体が地方いじめ防止基本方針に基づき、いじめの防止等のための対策を適切に実施するため、次に掲げる事務を行う。 一 県内の学校(法第二条第二項に規定する学校をいう。)におけるいじめの現状の情報の共有及び分析 二 前号のいじめの現状の情報の共有及び分析を踏まえたいじめの防止等に関する情報の交換及び研究 三 前二号に掲げるもののほか、いじめの防止等のために必要と認める事務 |
役職 | 委員名(敬称略) | 出身団体等名称・役職 |
---|---|---|
委員 | 居附 竜司 | 三重県警察 |
委員 | 伊藤 正朗 | 三重弁護士会 |
委員 | 尾崎 充 | 三重県小中学校長会 |
委員 | 小林 真一 | 三重県市町教育長会 |
委員 | 近 正樹 | 三重県子ども・福祉部 |
委員 | 澤田 剛 | 三重県市町教育長会 |
委員 | 早田 清宏 | 三重県教育委員会事務局 |
委員 | 辻 成尚 | 三重県私学協会 |
委員 | 堀内 百合 | 三重県小中学校長会 |
委員 | 松本 拓磨 | 三重県公認心理師会・三重県臨床心理士会 |
委員 | 森 健人 | 三重県立学校長会 |
委員 | 山下 浩史 | 津地方法務局 |
委員 | 山本 衛 | 児童相談所 |
委員 | 渡邉 賢二 | 学識経験者 |