お問い合わせ・相談窓口
食品を購入して、その食品の安全性などについて疑問をもったとき、あるいは食品の表示内容についてわからないことがあったときなど、消費者の皆さんからの相談を受け付けています。 |
![]() |
開設日時
平日(土曜日、休日・祝日及び12月29日~1月3日を除く)8時30分~17時15分
食品に関する相談、食品表示法に基づく品質及び衛生に関する表示の相談はこちらへ
■対象表示事項
①品質に関する事項(食品表示法由来):名称、原材料、原産地、内容量等
②衛生に関する事項(食品衛生法由来):添加物、アレルゲン、期限表示等
名称 | 住所・電話番号 | 所管地域 | |
---|---|---|---|
三重県 | 医療保健部 食品安全課 | 津市広明町13番地 TEL:059-224-2358 |
県内全域(衛生に関する表示については、四日市市を除く) |
桑名保健所 衛生指導課 | 桑名市中央町5丁目71 TEL:0594-24-3623 |
桑名市・いなべ市・桑名郡・員弁郡・三重郡 ※四日市市(品質に関する表示の相談) |
|
鈴鹿保健所 衛生指導課 | 鈴鹿市西条5丁目117 TEL:059-382-8674 |
鈴鹿市・亀山市 | |
津保健所 衛生指導課 | 津市桜橋3丁目446-34 TEL:059-223-5112 |
津市 | |
松阪保健所 衛生指導課 | 松阪市高町138 TEL:0598-50-0529 |
松阪市・多気郡 | |
伊勢保健所 衛生指導課 | 伊勢市勢田町628-2 TEL:0596-27-5151 |
伊勢市・度会郡 | |
志摩市駐在 |
志摩市阿児町鵜方川向井3098-9 |
鳥羽市・志摩市 | |
伊賀保健所 衛生指導課 | 伊賀市四十九町2802 TEL:0595-24-8080 |
伊賀市・名張市 | |
尾鷲保健所 衛生指導課 |
尾鷲市坂場西町1-1 |
尾鷲市・北牟婁郡 | |
熊野保健所 衛生指導課 | 熊野市井戸町383 TEL:0597-85-2159 |
熊野市・南牟婁郡 | |
四日市市 | 四日市市保健所 衛生指導課 |
四日市市諏訪町2-2 |
四日市市(食品に関する相談、衛生に関する表示の相談) |
食品表示に関する相談はこちらでもお受けしています。
食品表示法に基づく栄養成分表示、健康増進法に基づく特別用途表示等に関する相談はこちらへ
■対象表示事項:栄養成分表示、特定保健用食品、機能性表示食品、特別用途食品等に関する事項
名称 | 住所・電話番号 | 所管地域 | |
---|---|---|---|
三重県 | 医療保健部 健康づくり課 | 津市広明町13番地 TEL:059-224-2294 |
県内全域(四日市市を除く) |
桑名保健所 健康増進課 | 桑名市中央町5丁目71 TEL:059-24-3625 |
桑名市・いなべ市・桑名郡・員弁郡・ |
|
鈴鹿保健所 健康増進課 | 鈴鹿市西条5丁目117 TEL:059-382-8672 |
鈴鹿市・亀山市 | |
津保健所 健康増進課 | 津市桜橋3丁目446-34 TEL:059-223-5184 |
津市 | |
松阪保健所 健康増進課 | 松阪市高町138 TEL:0598-50-0531 |
松阪市・多気郡 | |
伊勢保健所 健康増進課 | 伊勢市勢田町628-2 TEL:0596-27-5137 |
伊勢市・度会郡・鳥羽市・志摩市 | |
伊賀保健所 健康増進課 | 伊賀市四十九町2802 TEL:0595-24-8045 |
伊賀市・名張市 | |
尾鷲保健所 健康増進課 | 尾鷲市坂場西町1-1 TEL:0597-23-3454 |
尾鷲市・北牟婁郡 | |
熊野保健所 健康増進課 | 熊野市井戸町383 TEL:0597-89-6115 |
熊野市・南牟婁郡 | |
四日市市 | 四日市市保健所 健康づくり課 |
四日市市諏訪町1-5 |
四日市市 |
計量法に基づく内容量表示等に関するご相談はこちらへ
相談先 | 対象地域 | 住所・電話番号 |
---|---|---|
三重県計量検定所 |
三重県内 |
津市桜橋3丁目446-34 TEL:059-223-5071 |
四日市市市民生活課 |
四日市市 |
四日市市諏訪町1-5 |
津市市民交流課 |
津市 | 津市西丸之内23-1 TEL:059-229-3252 |
米穀に関連する法令についてのご相談はこちらへ
法令 | 名称 | 住所・電話番号等 | |
---|---|---|---|
・米トレーサビリティ法関連 |
三重県農林水産部 |
〒514-8570 津市広明町13番地 | |
TEL | 059-224-3154 | ||
FAX | 059-223-1120 | ||
電子メール | shokua@pref.mie.lg.jp |
食の安全・安心に関する施策への提案などはこちらへ
名称 | 住所・電話番号等 | |
---|---|---|
三重県農林水産部 農産物安全・流通課 |
〒514-8570 津市広明町13番地 | |
TEL | 059-224-3154 | |
FAX | 059-223-1120 | |
電子メール | shokua@pref.mie.lg.jp |
※食の安全・安心に関する施策提案書の様式はこちらからダウンロードしてください。
関連リンク
三重県消費生活センターの消費生活相談
食品に限らず、消費者のみなさんが購入(利用)する商品(サービス)に関する疑問や不安を解消したり、契約に関するトラブルを解決するため、消費生活相談員が相談内容に合わせた情報を提供したり助言を行っています。