現在位置:
  1. トップページ >
  2. 健康・福祉・子ども >
  3. 食の安全 >
  4. 免許・試験(食品関係) >
  5. 調理師・製菓衛生師免許関係 >
  6.  調理師・製菓衛生師免許申請手続きについて
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 医療保健部  >
  3. 食品安全課  >
  4.  食品衛生班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和07年04月01日

調理師・製菓衛生師の免許申請手続きについて

申請場所

〇三重県内にお住まいの方
三重県内各保健所で申請手続きを行ってください。

〇三重県以外にお住まいの方
 住所地の都道府県庁の調理師免許担当課へお問い合わせ下さい。

※免許申請は「住所地の都道府県知事」に行わなければなりません。

 

調理師免許申請手続きについて【令和7年4月1日より変更】

免許申請に必要なもの 

1. 調理師免許申請書・・・1部
申請書は三重県内各保健所にあります。

2. 戸籍の謄本若しくは抄本若しくは住民票の写し(※個人番号の記載のないもの)・・・1部
本籍地(外国籍の方は国籍)、氏名、生年月日等の確認ができるものであって、6ヶ月以内のもの
※合格証書に記載の氏名、本籍地が免許申請時の氏名、本籍地と異なる場合、戸籍の謄本若しくは抄本が必要です。

3. 調理師試験の合格証書 もしくは調理師養成施設の卒業証書(卒業証明書)および履修証明書

4. 手数料5,600円

※医師の診断書は不要となりました

製菓衛生師免許申請手続きについて【令和7年4月1日より変更】

免許申請に必要なもの 

1.  製菓衛生師免許申請書・・・1部
申請書は三重県内各保健所にあります。

2.  戸籍の謄本若しくは抄本若しくは住民票の写し(※個人番号の記載のないもの)・・・1部
本籍地(外国籍の方は国籍)、氏名、生年月日等の確認ができるものであって、6ヶ月以内のもの
※合格証書に記載の氏名、本籍地が免許申請時の氏名、本籍地と異なる場合、戸籍の謄本若しくは抄本が必要です。

3. 製菓衛生師試験の合格証書

4.  手数料5,600円

※医師の診断書は不要となりました

本ページに関する問い合わせ先

三重県 医療保健部 食品安全課 食品衛生班 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁4階)
電話番号:059-224-2343 
ファクス番号:059-224-2344 
メールアドレス:shokusei@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000117675