三重県教育委員会では、三重県の文化財の指定や保護等について審議するため、令和6年度第1回三重県文化財保護審議会を次のとおり開催します。
1 目的 三重県指定文化財の指定や保護等について審議するため
2 日時 令和6年8月7日(水)13時30分から16時30分まで
3 場所 三重県庁 7階 教育委員室(三重県津市広明町13番地)
4 委員 18名
5 議題 報告(1)令和6年度文化財保護事業
(2)国指定等文化財の指定等について
(3)国・県指定文化財の現状変更等について
(4)その他
・天然記念物(植物)の保護管理指針について
・県指定無形民俗文化財「多度大社の上げ馬神事」について
諮問 三重県指定文化財(天然記念物)の一部解除について
審議 (1)三重県指定文化財(天然記念物)の一部解除について
(2)県指定無形民俗文化財「多度大社の上げ馬神事」について
6 公開・非公開の別
会議は一部非公開で開催します。
議題のうち、「報告」については公開、「諮問」・「審議」については非公開となります。
7 部分非公開の理由
三重県文化財保護審議会の審議案件には個人情報が含まれ、また会議を公正、円滑に運営するため、三
重県情報公開条例第27条の規定に基づき、「諮問」・「審議」については非公開とするものです。
8 公開部分の傍聴
・傍聴定員は10名(報道関係者含まず)とします。
・傍聴の受付は当日12時00分から12時30分まで三重県庁7階教育委員室前で行います。
・定員を超えた場合は抽選とし、抽選結果は12時50分に教育委員室前に掲示します。