三重県鈴鹿市の漁師の家に育ったイラストレーターの矢田勝美さんは、ふるさとを離れ生活する中で、海とともに暮らす漁師の生き方にあらためて関心を持ちました。そして8年をかけ『いのちをつなぐ海のものがたり』を出版されました。この本は地元で反響を呼び、斎藤緑雨文化賞ドキュメント賞の受賞が決定しています。
このたび、三重県立図書館では、矢田さんのご協力を得て、イラスト原画や写真などにより、この本の世界を紹介する展示を行います。また、矢田さんご本人によるトークライブも開催します。これらの催しを通じて、豊かな伊勢湾の魅力と、その海に暮らす漁師の生き方を知る機会になればと思います。
○企画展示「いのちをつなぐ海のものがたり」展
矢田勝美さんのイラスト原画や、本に使用された写真のほか、船の守り神である「船玉さん」の実物なども展示します。
・期間 平成24年11月10日(土曜)から12月2日(日曜)まで
午前9時から午後7時まで
期間中の休館日 11月12日、19日、 26日~30日
・場所 三重県立図書館 文学コーナー(2階)
(津市一身田上津部田1234 三重県総合文化センター生涯学習棟)
○トークライブ「私が見た、海と生きる人たちのこと」
・日時 平成24年11月11日(日曜)14時から15時30分まで(13時30分開場)
・場所 三重県立図書館 文学コーナー(2階)
(津市一身田上津部田1234 三重県総合文化センター生涯学習棟)
・出演 矢田勝美氏(イラストレーター)
・定員 70名(先着、事前申込み制)
・参加費 無料
・申込み
下記の方法にて、入場を希望される方のお名前、電話番号をお知らせください。
三重県立図書館「トークライブ」係
電話 059-233-1181
ファックス 059-233-1191
電子メール mie-lib@library.pref.mie.jp
窓口 三重県立図書館カウンター
ホームページ 下記の「関連リンク」の申込フォームから
・主催 三重県立図書館
○出演者について
・矢田勝美(やだ・かつみ)氏
1968年、三重県鈴鹿市生まれ。イラストレーター。半農半漁の家に育った背景をもとに、食を中心とした作品作り、執筆、表現をしている。著書に、大地をテーマに食のレシピを描いた「自然をまるごとやさしいごはん」(ぶんか社)がある。このほか、「村上レシピ」(飛鳥新社)、映画「初恋のきた道」ポスター、雑誌「四季の味」「天然生活」などへのイラスト制作多数。http://www.yadakatsumi.com/