「三重県の歴史について知りたい」「この地名ってどうしてこんな名前になったの?」「ここが昔沼だったって本当?」「三重にゆかりの○○という人はどんな人だったんだろう」
自分の住んでいる地域について、こんなことを疑問に思ったことはありませんか?
今回の講座では、歴史や土地、人物について知りたいと思ったとき、役に立つ資料やその使い方を紹介します。
※ご希望の方には、講座終了後に地下書庫をご案内します。(20分程度、終了は16時頃の予定)
日時:平成25年3月9日(土曜日)14時30分から15時30分まで(14時15分から受付)
場所:三重県立図書館2階 読書振興室(津市一身田上津部田1234 三重県総合文化センター内)
内容:郷土の歴史、土地、人物についての調べ方
定員:15名(申込制・先着順)
講師:三重県立図書館職員
お申し込み方法:電話、FAX、Eメール、三重県立図書館窓口にてお申込みください。お申し込みの際にはお名前、お電話番号をお知らせください。
お申し込み先(メール件名):三重県立図書館「調べもの講座」係
電話:059-233-1180
FAX:059-233-1190
Eメール:research@library.pref.mie.jp