現在位置:
  1. トップページ >
  2. スポーツ・教育・文化 >
  3. 文化施設 >
  4. 図書館 >
  5.  【満員御礼】生誕110周年記念展「小津安二郎物語」を開催します
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 環境生活部  >
  3. 図書館
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成25年11月20日

【満員御礼】生誕110周年記念展「小津安二郎物語」を開催します

【満員御礼】ご好評につき、満員となりましたので、募集を終了しました。ありがとうございました。

 本年12月、世界的に評価される映画監督である小津安二郎監督の生誕110年を迎えるにあたり、三重県立図書館では、小津監督が生まれた東京都江東区の古石場文化センターほかの協力を得て企画展示を行うとともに、全国小津安二郎ネットワーク会長の藤田明さんの記念トークライブを開催します。
 小津監督は10歳から10年間、三重県で成長しました。小津監督と三重県の関係を全国的に発表した研究家としても知られる藤田さんは、著書「平野の思想 小津安二郎私論」の中で、伊勢平野の持つ風土性が小津監督の作品に少なからず影響を与えているのではないかと述べています。この展示やトークを通じて、三重県にゆかりの深い世界的な映画監督・小津安二郎について、改めて知っていただく機会になればと思います。

○企画展示「小津安二郎物語」
 1 期間  平成25年12月14日(土曜)から12月28日(土曜)まで
 2 会場  三重県立図書館 2階文学コーナー(津市一身田上津部田1234)
 3 内容  幼少期の写真、映画「彼岸花」で使用された湯呑み、映画「東京物語」ポスター、
       映画パンフレット(以上江東区古石場文化センター提供 いずれも複製)、
       映画「東京物語」看板(紀平昌伸氏制作) など
 4 協力  株式会社キヒラ工房、江東区古石場文化センター、松竹株式会社

○記念トークライブ「小津安二郎の魅力 -その足跡と作品-」
 1 日時  平成25年12月15日(日曜) 14時30分から16時まで(14時開場)
 2 会場  三重県立図書館 2階文学コーナー(津市一身田上津部田1234)
 3 出演  藤田明さん(全国小津安二郎ネットワーク会長)
        1933年東京生まれ。三重県内各地の高校で国語科を担当した後、高田短期大学教授、三重
       大学ほかの非常勤講師をつとめた。現在、全国小津安二郎ネットワーク会長。著書に「平野
       の思想 小津安二郎私論」、「三重・文学を歩く」ほか。
 4 定員  80名(事前申込制・先着順)
 5 参加費 無料
 6 申込  下記の方法にて、入場を希望される方のお名前、電話番号をお知らせください。
    三重県立図書館「トークライブ」係
     電話 059-233-1181
     ファックス 059-233-1191
     電子メール mie-lib@library.pref.mie.jp
     窓口 三重県立図書館カウンター
     ホームページ トークライブの申込フォーム
      (パソコン)https://www.shinsei.pref.mie.lg.jp/uketsuke/dform.do?acs=ozu
      (携帯電話)https://www.shinsei.pref.mie.lg.jp/uketsuke/iform.do?acs=ozu

 

関連資料

  • 小津安二郎物語 フライヤー(PDF(282KB))

関連リンク

地図情報

adobe readerのダウンロードページ(新しいウインドウで開きます) 三重県ホームページでは一部関連資料等をpdf形式で作成しているため、表示や印刷を行うには「Adobe Reader」が必要です。「Adobe Reader」がインストールされていない場合には、インストールをまず行ってからご覧ください。
「Adobe Reader」のダウンロードはこちら(新しいウインドウで開きます)。

本ページに関する問い合わせ先

三重県 図書館 〒514-0061 
津市一身田上津部田1234
電話番号:059-233-1181 
ファクス番号:059-233-1191 
メールアドレス:mie-lib@library.pref.mie.jp 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000100763