現在位置:
  1. トップページ >
  2. 県政・お知らせ情報 >
  3. お知らせ情報 >
  4.  <三重テラス企画>「三重の“宝”魅力発信講座 vol.2」を開催します!
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 雇用経済部  >
  3. 県産品振興課
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成26年11月27日

<三重テラス企画>「三重の“宝”魅力発信講座 vol.2」を開催します!

 三重テラスでは、コアな三重ファン拡大と首都圏在住者の三重県への誘客を目的に「三重の“宝”魅力発信講座」の第2弾を“海の宝”をテーマに開催いたします。
 三重県は海に大きく面し、古の時代から海の恩恵に浴してきました。この講座は、三重の豊かな“海”に焦点をあて、豊かな海が育む宝石“真珠”や人としての財産である“海女”の魅力や知識など、三重の“海の宝”を感じて学んでいただく内容となっています。
 また、来年1月17日(土)~18日(日)には、講座内容に関連した三重県へのフィールドワークを別途実施する予定です。

1.日時
   平成26年12月3日(水)、10日(水)、17日(水)の全3回
   いずれも19時00分から20時30分まで(受付18時30分から)

2.場所
   三重テラス2階多目的ホール(中央区日本橋室町2-4-1 YUITO ANNEX/電話03-5542-1035)

3.内容
   【第1回】「人との関わりから見る真珠文化」(仮称)講師:松月 清郎氏
                               (ミキモト真珠島 真珠博物館館長)
        人とのかかわりを通して見えてくる真珠の文化や、養殖真珠に世界で初めて成功した
        御木本幸吉翁についてお話しいただきます。
   【第2回】「豊かな海に育まれ、貝がつくる宝石“真珠”の魅力」講師:渥美 貴史氏
                               (三重県水産研究所 主任研究員)
        豊かな“海”と“貝”がつくる海の宝石“真珠”。その真珠の輝きはどのようにして
        うまれるのか。真珠養殖発祥の地“英虞湾”で、真珠を研究する専門家として真珠の
        魅力をお話しいただきます。
   【第3回】「海女の魅力~「いそぶえ」を執筆して~」 講師:谷村 志穂氏(作家)
        三重県志摩を舞台に海女さんを主人公とした小説「いそぶえ」を執筆するにあたり、
        取材を重ねた経験をもとに海女の知られざる魅力をお話しいただきます。また、現役
        “海女”さんのご出演を調整中です。

4.定員  各回36名<先着順>

5.申込み 申込書に必要事項を明記のうえ、下記までFAXまたはEメールでお申込みください。
      メールの場合は、タイトルを「海の宝講座【第○回】申し込み」として、
      氏名、会社・団体名、住所、電話番号を明記してください。
      ※なるべく、3回通しでのご受講をお願いいたします。     
      申込締切 【第1回】12月1日(月)【第2回】12月8日(月)【第3回】12月15日(月)
      申込先  三重テラス TEL 03‐5542‐1035/FAX 03‐5542‐1034
                 Eメール eigyo@pref.mie.jp

6.受講料 無料

関連資料

  • 海の宝講座開催案内(申込書付き)(PDF(810KB))
adobe readerのダウンロードページ(新しいウインドウで開きます) 三重県ホームページでは一部関連資料等をpdf形式で作成しているため、表示や印刷を行うには「Adobe Reader」が必要です。「Adobe Reader」がインストールされていない場合には、インストールをまず行ってからご覧ください。
「Adobe Reader」のダウンロードはこちら(新しいウインドウで開きます)。

本ページに関する問い合わせ先

三重県 雇用経済部 県産品振興課 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁8階)
電話番号:059-224-2386 
ファクス番号:059-224-3024 
メールアドレス:eigyo@pref.mie.lg.jp 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000101400