県では、少子化対策にかかる県民の皆さんの意識を高め、少子化対策を県民運動として盛り上げていくため、フューチャーセンター事業を毎月1回(計5回)実施します。
 9月29日に開催する第1回目は、先進事例の講演を聴いていただいた後、さまざまな立場の方々にご参加いただき、自由な雰囲気の中で、少子化対策の課題やアイデアなどを考える対話の場(フューチャーセッション)を設けます。
 参加費は無料です。専門的な知識は必要ありません。楽しい雰囲気の中で、三重県の将来について話し合ってみませんか。
 学生から大人の方まで、幅広い方のご参加をお待ちしております。
1 概 要
 企業、団体、市町等に所属する方、学生など、広く県民の皆さんにお集まりいただき、少子化対策に関する具体的テーマについて、自由な雰囲気の中で、課題や新たなアイデアなどを検討します。
 なお、ここで出されたアイデアの一部は「三重県少子化対策推進県民会議」にも報告します。
2 日 時 平成27年9月29日(火)13時30分~17時30分
      【第1部】13時30分~14時30分 「静大フューチャーセンター」セミナー
       フューチャーセンターの魅力や有効性などの事例紹介
       講師:静岡大学 宇賀田 栄次(うがた えいじ)准教授
      【第2部】15時~17時30分 フューチャーセッション
       テーマ:社員。職員が働きやすい環境づくり~子育てと仕事が両立できる職場とは~
3 場 所 アスト津4階「アストプラザ」研修室A(津市羽所町700番地)
4 定 員 30人
5 参加申込
  どなたでも参加可能です。
  参加を希望される場合は、申込用紙に必要事項を記入の上、下記までFAX・郵送いただくか、必要事項を
 記入した電子メールでお申し込みください。
  電子メールの場合、参加区分(「第1部のみ参加」「第2部のみ参加」「両方に参加」)、氏名(ふり
 がな)、性別、年齢、所属(会社名・学校名・団体名など)、電話番号、メールアドレス、託児希望の有
 無(有りの場合はお子様の人数と年齢)を明記してください。 
  ※申込締切:平成27年9月26日(土)必着
6 申込先
  (業務委託先)特定非営利活動法人Mブリッジ
         電話:0598-23-8400 FAX:0598-23-8488 電子メール:csr@tsutaetai.jp
7 その他
  託児をご用意しています(無料)。定員あり(先着順)。9月22日(火)までにお申し込みください。
8 今後の開催予定
  みえの少子化対策を考えるフューチャーセンターは、今年度、5回開催します。
  (開催日)
  【第2回】平成27年10月27日(火)
  【第3回】平成27年11月 9日(月)
  【第4回】平成27年12月10日(木)
  【第5回】平成28年 1月26日(火)
  (共通項目)
   ※時間:13時30分~16時30分
   ※会場:松阪市市民活動センター


