斎宮歴史博物館では、平成28年の秋、連携関係にある島根県立古代出雲歴史博物館の協力による特別展を開催します。そこで、特別展の広報を兼ねたプレ展示として、出雲という神秘的な風土の中で活動する古代出雲歴史博物館の特色や周辺地域の魅力をパネル展示で紹介します。
1 開催期間 平成28年2月20日(土曜日)から3月21日(月曜日・振替休日)まで
※休館日 2月22日・29日、3月7日・14日(いずれも月曜日)
2 会場 斎宮歴史博物館 エントランスホール(多気郡明和町竹川503)
3 開館時間 9時30分から17時まで(展示室への入館は16時30分まで)
4 内容 島根県立古代出雲歴史博物館の展示の特色や魅力のほか、周辺の見所などを紹介する写真
パネルを展示します。
5 観覧料 無料(常設展示をご覧いただく場合は、所定の入館料が必要です。)
6 協力 島根県立古代出雲歴史博物館
7 特記事項 三重県政記者クラブ、第二県政記者クラブ、松阪記者クラブ及び伊勢記者会に資料提供し
ています。
※島根県立古代出雲歴史博物館と奈良県立万葉文化館及び斎宮歴史博物館は、歴史ある地域文化の継承と発
展を目指して、古事記、日本書紀、万葉集などを活かした取り組みを通じて交流を深め、全国にその魅力
を発信するため、平成25年3月に文化交流に関する協定を締結しました。
※平成28年度特別展は「古代出雲~その限りない魅力~」と題し、古代出雲歴史博物館の所蔵する考古資
料などを中心に、古代出雲の文化や魅力について紹介する展覧会です。
(会期:平成28年10月8日(土曜日)から11月13日(日曜日)まで)