現在位置:
  1. トップページ >
  2. まちづくり >
  3. 交通 >
  4. モビリティ・マネジメント(交通のかしこい使い分け) >
  5.  公共交通機関の安全・安心啓発ポスターを作成しました
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧(旧所属)  >
  2.  地域連携部 > 交通政策課 > 広域交通企画班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和02年08月18日

公共交通機関の安全・安心啓発ポスターを作成しました

 新型コロナウイルス感染症の影響に伴い、県内の公共交通機関の利用者が大幅に減少する中、交通従事者のマスク着用や消毒はもとより、車内の抗菌・抗ウイルス加工や車内換気など、様々な感染拡大防止対策が行われています。
 三重県では、これらの感染拡大防止の取組に対する支援に加え、今般、こうした取組などを利用者の皆さんにお伝えし、公共交通機関に安心して乗っていただけるよう、県内を営業エリアとする公共交通事業者と連携し、安全・安心を啓発するポスターを作成しました。
 啓発ポスターの内容は、公共交通事業者による安全・安心のための取組や、利用者にも感染拡大防止の協力をお願いする内容を、イラストなどで呼びかけるものになります。

1 連携した公共交通事業者(50音順)
 伊賀鉄道株式会社
 伊勢鉄道株式会社
 近畿日本鉄道株式会社
 三岐鉄道株式会社
 東海旅客鉄道株式会社
 三重交通グループ
 (三重交通株式会社、三交伊勢志摩交通株式会社、三重急行自動車株式会社、八風バス株式会社)
 養老鉄道株式会社
 四日市あすなろう鉄道株式会社
2 作成枚数
 1,584枚
3 掲示先
 各公共交通事業者において、自社の車両や施設(駅、営業所等)などで掲示される予定です。
 また、一部のタクシー事業者の営業所等でも掲示されるよう調整しています。
 掲示されるデザインと枚数は、各公共交通事業者により異なります。
4 作成目的
 掲示するポスターを通じて、公共交通事業者による安全・安心のための取組、感染拡大防止に関わる協力のお願いを周知し、利用者の皆さんが安全・安心に公共交通機関の利用を続けてもらうよう、公共交通事業者とともにお願いすることを目的としています。
5 ポスターのデザイン
 公共交通機関利用時の新型コロナウイルス感染リスクを「正しく」理解したうえで、「安全」に利用していただくため、「交通崩壊を止める緊急フォーラム運営委員会」、および、「一般社団法人日本モビリティ・マネジメント会議」が公開するポスターのデザインを活用し、各公共交通事業者と連携しながら、それぞれのニーズに合ったデザインのポスターを作成しました。

関連資料

  • 公共交通機関安全・安心啓発ポスター(作成例1)(PDF(132KB))
  • 公共交通機関安全・安心啓発ポスター(作成例2)(PDF(743KB))

関連リンク

本ページに関する問い合わせ先

三重県 地域連携部 交通政策課 広域交通企画班 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁2階)
電話番号:059-224-2805 
ファクス番号:059-224-2219 
メールアドレス:kotsu@pref.mie.lg.jp 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000241116