令和6年12月13日から15日にニュージーランドで開催されたU18女子7人制ラグビーの世界大会「Global Youth Sevens 2024」の優勝メンバーの1人で、県内の私立高等学校に在籍する生徒が三重県知事を訪問します。
1 訪問期日  令和7年3月4日(火)16時00分から16時10分まで
2 訪問会場  三重県庁3階 プレゼンテーションルーム(津市広明町13番地)
3 訪問者    四日市メリノール学院高等学校 女子ラグビー部
  選手     河内 陽愛(かわち ひより)様 2年
  校長     高木 義成(たかぎ よしなり)様
  部活動顧問  黒須 浩二(くろす こうじ)様
4 応対者
  知事        一見 勝之
  環境生活部長    竹内 康雄
  スポーツ推進局長  藤本 典夫
5 内 容
 (1)部員、出席者紹介(校長)
 (2)大会の報告(部活動顧問)
 (3)大会の感想(選手)
 (4)知事祝辞
 (5)記念撮影
※「Global Youth Sevens 2024」の概要
 アンダー18世代の女子7人制ラグビーの世界大会としては唯一の大会で、毎年開催されています。本大会は、9ヵ国、24チームが出場しました。
 本大会に出場する日本代表選手として選ばれるまでには、高校生のラグビーの大会に出場する中で、日本ラグビーフットボール協会からスカウトされ、複数回開催される合宿に参加します。さらに、合宿に参加する選手の中から日本代表選手が選出されます。

