県では、誰もが参画・活躍できるダイバーシティ社会をめざし、多様な社会の大切さを感じ、ダイバー
シティはプラスであると考える機会づくりとして、気づき合う講座「ダイバーシティ・スイッチ2023」を
開催します。違いを認め合い、思いやりのある関係性を築くために、自分自身の意識、行動を変えるヒントを学びます。
1.日時
  令和5年12月11日(月)19時00分から21時00分
2.開催方法
  Zoomを活用したオンライン開催
  ※お申込いただいた方に参加用URLをメールでお伝えします。
  ※ご参加にあたりZoomの最新バージョンのダウンロードまたは更新をお願いします。
3.内容 
   職場・学校・地域・家庭で活かせる 
  「自分が変わる、相手に響くコミュニケーション -”多様性”を人間関係に活かす行動のヒント-」
  第1回:「無意識の思い込み」に気づき、人間関係に活かす 
      【講師】瀧井 智美(たきい ともみ)氏/株式会社ICB代表
  人間関係で悩むとき、無意識の思い込み(アンコンシャス・バイアス)に気づくと、一歩踏み出せる
  かもしれません。自分自身の意識の変え方、対人関係に活かす行動のヒントを学ぶ講座を開催します。
4.定員
  25名(先着順)
5.申込期限
  令和5年12月10日(日)
6.申込方法
  下記のお申し込み方法のいずれかによりお申し込みください。
  【専用フォームから申し込む場合】
   申込フォームに必要事項を入力してください。
   申込フォームアドレス https://forms.gle/iTcz8mpGHa2Q8NsW6 
  【Eメールで申し込む場合】
   タイトルを「ダイバーシティ・スイッチ申込」とし、「お名前」「ご所属(個人の場合は不要)」
  「電話番号」「メールアドレス」をご記入していただき、csr@tsutaetai.jpへ返信してください。
7.主催
  三重県
8.お問い合わせ先
  特定非営利活動法人Mブリッジ
  TEL 0598-23-8400(平日10時から18時まで)

