県内の防犯活動に従事するボランティアを主な対象とし、防犯活動に関する技術的な情報提供や、犯罪のない安全で安心な地域を実現するという同じ目的を持った仲間との交流・意見交換を目的としたイベント「安全・安心まちづくりフォーラム」を開催します。
 
                       記
1 日時
 令和5年8月23日(水)13時30分から16時30分まで
2 場所
 三重県庁 講堂(津市広明町13番地)
3 内容
 (1)開会
    〇 三重県警察挨拶
    〇 活動発表者の紹介
    〇 「安全で安心な三重のまちづくりアクションプログラム」の説明
 (2)県内の防犯ボランティアの皆さんによる好事例発表
    県内の特色ある防犯ボランティア団体の皆さんによる事例発表を行います。
    【発表団体】
     テーマ:高齢者の見守り
     団体名:紀宝町高齢者地域見守り隊
     テーマ:青色回転灯等パトロール
     団体名:雲出地区青色回転灯自主防犯パトロール隊
     テーマ:繁華街対策
     団体名:諏訪栄町・西新地地区防犯協議会
 
 (3)講演
   【講師】 皇學館大学 現代日本社会学部 准教授 大井 智香子 氏
   【内容】 「持続可能な防犯ボランティア~地域の安全・安心をつむぎ出す~」
 (4)閉会
    三重県挨拶
4 主催
 三重県・三重県警察本部・公益社団法人三重県防犯協会連合会